• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月17日

上がりのクルマ('(゚∀゚∩

上がりのクルマ('(゚∀゚∩













先日、
メディックさんのガレージへシリンダーヘッドを削りに行った時に




「がちょうさん、上がりのクルマって何か考えています?」
とメディックさんから訊かれました

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ


”おわり”じゃない”上がり”

上がりのクルマね

やっぱりヴィヴィオと





ロードスターでしょう( *`ω´)


                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      マジですCAR      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿


いやぁ、どうかな・・・

ポルシェターボかな?


勿論、930ボディ!




でも、実をいうと何でもいい!


ヴィヴィオでもロードスターでポルシェでもカタナで何でもいい!

     , -―‐‐ ,ニニニ= 、
.    /'´l「 ̄ ̄||(;><), `、   スバル360なんです
   /lー'|ー―ヘ`ーO――‐-    o
.  , '⌒ |   `、  ` _( ̄ ̄`丶ゝ__
 d /ニl、 |     l, -、。ヽ(_) 、   トVl
  `{l l}Lヽ|__  /, =、}  `ー' ゚ `ー‐'_゚_j_
.  ヾ'-′    ̄ {{l  l}`rに二二二 -ァ‐'′
           ヾ ノノ       `ー'


私は車種よりも自分のクルマを

ウルフ・カウンタックのように


仕上げたいと思っているんです。



どういうことか説明しますと・・・・・
この福野礼一郎氏の「幻のスーパーカー」という本によればウルフカウンタックというのは当時のカタログモデルのLP400とは比べ物にならない程丁寧に仕上げられているとのことです。

この車はラインから1台を抜き出してプロトタイプの5000ccのエンジンをレーシングコンストラクターのダラーラがチューンして載せ
足回りを強化して内外装を職人が手を掛けて仕上げた。

このウルフカウンタックの1号車は日本にあるらしいのですが現在はLP400のエンジンが載っているそうです。

以前、何かの雑誌でこの1号車の試乗記を読んだことがありますが
このエンジンは随分と調子がいいとのことです。
その試乗記を書いたライター曰くこんなに調子のいいLP400(エンジン)は乗ったことがないとありました。

そして、その記事では実は1号車のエンジンは元々このエンジンが載っていたのではないかとの結論でした。
つまりこのLP400エンジンはダラーラがファインチューンしたエンジンではないのか!ということです
実際、カムが変えてあるようです

プロトタイプの5000ccエンジンは熱の問題で市販される時には
4000ccのエンジンになったのにそのエンジンを載せるのは無理がある。

大体、ウォルター・ウルフほどの富豪が3台の車を乗り継いで
エンジンだけを使い続けるなどとセコいことをするだろうか?

2・3号車にも5000ccは載っていないし
そのエンジンは何処へいちゃったの?

ってのが理由です。

なんといってもウルフ・カウンタックは”J"とならんで


ミステリアスな存在です。

真実は闇の中。
ここではLP400エンジンをダラーラがチューンして載せたという説を真実とておきましょう。


つまりラインのTQCの中で生産されたクルマを全バラにしてビシッと組み直してみたい。

それを施したクルマが私の”上がりのクルマ”ですかね


ブログ一覧 | 素人自動車論いいたい放題!! | クルマ
Posted at 2014/01/17 21:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2014年1月18日 10:22
RUFはポルシェであって、ポルシェに非ず
ってトコですかね~?
コメントへの返答
2014年2月8日 6:19
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /

||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||        ∧∧   コイヤァァァァ!! |||||||
||||||        (д´* )            ||||||
||||||: ┣┿┿┿ (⊃⌒*⌒⊂) ┿┿┿┿┫ :|||||
|||||||:        /__ノωヽ__)        :|||||||
||||||||:           >>13            :|||||||
||||||||||||,         ┠ -10        :|||||||||
||||||||||||||,         ┃         ||||||||||||
||||||||||||||||||:         ┠ -20   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   . ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

コメントの意味がよくわかりません。
私は本文に”ウルフカウンタックはランボルギーニに非ず”とは書いていませんが・・( ̄▽ ̄;)
2014年1月18日 13:26
私の上がり車はスズキ フロンテクーペです! 
コメントへの返答
2014年1月19日 19:03
       ,.ィ  またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙

メディックさんは死ぬまでロードスター一筋!!
2014年1月19日 16:29
じゃあ、ヴィヴィオが入念に仕上げておられるので、
それで決定ですね(^^)

コメントへの返答
2014年1月19日 19:04
いやぁ、まだまだですよ

ドンガラまでバラします( *`ω´)
2014年1月21日 10:22
いつも、ブログを拝見しております。

憧れの完成された車をあがりの車とするという考え方だけでなく、自分の思うコンディションを作っていった車をあがりの車とする発想は大変素晴らしいと思いました。

正直、いつものブログの内容と違うのでちょっとびっくりしました。

失礼しました。
コメントへの返答
2014年1月21日 21:13
こんばんは!

コメント、ありがとうございます

出来合いのものではなく自分で考えて仕上げていくことに価値があると思っています。

この記事だけでなく
時々、真面目にクルマの蘊蓄を垂れていますよ( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation