• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

これならNAでいいかも?

これならNAでいいかも?
















ノーマルエンジンを放り込んだヴィヴィオですが

前の記事で、エンジンがガサツに回ると書きました。


現在、ストックしてあるNAの5ドアも

乗ったときにエンジンがガサツだなと感じたのです

この時は、NA OHCのEN07Eだからなのか?とも思いましたが


ノーマルに乗ってみるとEN07Xもフィールは一緒です。

だったら、NA OHCもきっちり組みなせば、絶妙なフィールになるのではないでしょうか?

極上スイーツが舌の上でとろける感じ!!



私がエンジンのフィールに拘るのは


このCMから大きな影響を受けています


1980年の初代クレスタのCMです

私は当時10歳。車などまるで知りません。


しかし、現在このCMを見るとすごく共感できます

「俺のために創られた車だ!」って思いました

陽だまりに中でうたた寝する山崎努

”仕事 家庭 友人たち・・・
私は多くのものを身に付けてしまった

クレスタは掛ける 私は私に帰っていく

今日、クレスタの加速は感動的だ”

まさに今の自分だっ!って思いました

このCMのシュチュエーションは忙しい中年男が、少し一人の時間が出来たので、ちょっと遠くまで一人でドライブしている感じです。

私自身、40代になってみるとこの気持ちが分かるようになりました。

それでこの台詞

「今日、クレスタの加速は感動的だ」

これが重要です。

自分一人の時間に、遠くへ走った時にガサツなエンジンでは困ります。

なんも気持ちよくない。楽しくない。

でも、こういった使い方なら、そんなにパワーがなくてもフィールがよかったらいいわけですのでNAでもいいじゃないか。

なので、緑のほうが



5MTなので


エンジンを組みなおしてみます
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | クルマ
Posted at 2015/06/25 21:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年6月25日 23:45
下から上までスコ~ンって回る感じにしたいなぁ~と思いつつ、ノーマルではパワーが足らないなぁ~と日々思ってる次第です…(^^;

NAだから仕方がないのかも知れませんが、普通車を追い抜くのに登り坂で失速するのは…
コメントへの返答
2015年6月26日 6:59
スコ~ンと回る感じには、出来ると思います。
ヘッド面研して圧縮比をあげたら、もう少しトルクが稼げると思います。

普通車をぶち抜くにはボアアップするしかないかもしれません。

それと、マニホールドはもう少し時間をください。
自分の車の修理に、思いのほか手間取りました・・・・(;・∀・)
2015年6月26日 19:28
NA時代は、点火系に手を入れたら劇的によくなりました。
あとは、低回転と静かさを諦めれば、ストレート系のマフラーにすると、よく回りましたし。

一緒に一生懸命走る感じが好きでしたね。
すごく近い感じなんです。
コメントへの返答
2015年6月26日 21:41
点火系はMDIとかを入れたのですか?

私もNAは、非力ながら、コロコロと走る感じが好きでした
2015年7月6日 18:36
遅レスになりました・・・!
ワコーテクニカルのブラックコイルと言うものです。
要するに、IGコイルの交換です。

低回転のトルクが良くなった。と当時の記録に書いてありました。

そうなんです、ビンビンに回して楽しめるのが、NAの良さですよね!
コメントへの返答
2015年7月6日 18:39
ワコーテクニカの製品はいいと聞きますね

NAのヴィヴィオは、実は面白いですが、意外とみなさんしりません。

乗ったことがないからかな?

乗っている人や乗っていた人は、良いといいますからね

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation