• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

定例ミーティングはやめます

定例ミーティングはやめます













先日から書いていましたが

ヴィヴィオ保存会の鷲羽山定例ミーティングはやめます。


「一人くらい鬱陶しいバカな勘違い野郎が参加したからと言って根性ないですね!」

と、言われそうですが

私自身が、定例会を開くことの意味をよく考えていなかったんですね。



以前の記事に、みん友さんやいつもコメントくれる方から

「意見を述べさせていただくと、オフ会なんぞお止めになったらいかがでしょうか。?

こんな自意識過剰な輩は、いくらでも湧いてきますよ。

そんなのに、神経を使うのは時間の無駄です。

気心の知れた仲間だけで、連絡を取り合って集まればよいと思います。」



「不特定多数の方々が見られる所で
参加者を募っている以上、
自分が意図しない方が参加される

なんてことは、よくあることです。(^_^;)」




と、的確な意見を頂きました。



ヴィヴィオ保存会のグループに参加して頂く方は
ネット上かリアルで、若しくは両方で私のことを知っている方だと思い込んでいました。
しかし、それは私の勝手な思い込みで実際は「グループ」と「私」は”別人格”です。


今回、問題の方も

私の赤ヴィヴィオに


「ヘッドライトが汚い」
「ブレーキローターがダメだ」
「ドライブシャフトがいかれている」
「素人が作ったにしては、まぁまぁだな」
「暇人じゃなきゃ、こんなことできない」等


ほとんど言いがかりのようなことをいってきました。

私は頭に来て主催者でありながら途中で帰ってしまいました。
タイミングベルト交換くらいしか出来ない野郎に
本職ヅラされて上から目線で物言われたら流石に怒るよ!


しかし、考えてみると私にも非はあります。

この人物は、ヴィヴィオの前は、もっと大排気量のドリ車に乗っていたらしく
当日も、その車の話ばかりしていました。
その車が事故で廃車になったので安い足車を買ったようで
それがたまたまヴィヴィオだったというだけのようでした。

このような人ですから
もちろんのことですが、ヴィヴィオ保存会の主旨など理解していませんし
私のブログなど読んでいないでしょうから、私が何者かも知らないし
私がヴィヴィオにどれほどのものを注ぎ込んでいるかも知りません。

たまたま、ヴィヴィオのグループが
近所でオフ会をやっていたので参加してみたというだけのようです。

ヴィヴィオ保存会の主旨も知らずに
私のヴィヴィオと自分の薄汚いヴィヴィオを並べられたらケチもつけたくなるでしょう。


グループや定例ミーティングの参加をオープンにした私のミスです。

また、臨時運行許可を取り
仮ナンバーまで付けて赤ヴィヴィオで行った私の態度も良くなかったと思います。
買ってもらった、おもちゃを見せびらかす小金持ちのガキのような振る舞いでした。


ヴィヴィオ保存会に参加されている方も50名を超えてきましたしオフ会は運営は、もう少し慎重に行います。

ですので、定例ミーティングは来年の1月で一旦終わりにしようと思います。

今まで、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。




ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/12/27 23:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

首都高。
8JCCZFさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 0:15
がちょうさんのお気持ち十分に理解いたしました。
でも僕の場合、このオフ会でがちょうさんにお会い出来たので、ラッキーですね!感謝です(^^)
形は違ってもこれからもヴィヴィオで楽しみたいのでよろしくお願いいたします(°▽°)
コメントへの返答
2015年12月28日 6:29
私もエスコンさんにお会い出来てよかったです!!

一旦は中止しますが
運営方針等が決まったら再開しようと考えています。

その時は、またよろしくお願いします

2015年12月28日 8:21
お疲れさまです
毎月開催のオフ会主催は本当に苦労が
堪えないと思います
やはりオープンにせずグループ限定のオフ会とし
スレもロックを掛けるのは仕方ない事なのでしょうね

一度は参加したいと思いつつ何かしら
バッティングして参加調整が出来ず残念でしたが
いつかまた不定期でもメンバーオンリーでも
オフ会再開した際には是非とも参加したいと
思いますので宜しくお願いします
コメントへの返答
2015年12月28日 21:19
ありがとうございます。


また変なのが来くると嫌なので
オープンなオフ会をやらないだけで、定期的に何か企画はしていこうとは考えています。


2015年12月28日 18:57
残念な事です(T_T)
コメントへの返答
2015年12月28日 21:20
オフ会自体をやめるわけではありません。

オープンに呼びかけるのを辞めるだけです。

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation