• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

カーボンシート初挑戦! だけど…

カーボンシート初挑戦! だけど… 多くのスイフト乗りのみなさんも気にしている、フロントグリルの大きすぎるSマーク。


自分もこれはなんとかしたいと思い、以前のブログでもふれていたように、オートバックスで購入したカーボンシートを貼ることにしました。




まずは透明なシートで型どりして、それをカーボンシートに貼ってその通りに裁断、それからエンブレムに貼り付けます。



初めてのカーボンシート貼りということもあり、自分なりに最大限の集中力と繊細さを発揮して作業したのですが…





正直に言って、満足のいく仕上がりには至りませんでした…(-_-;)









所々下のシルバーが見えていたり、かと思えばシートが余ってはみ出ていたり…



透明シートでの型どり、ハサミでの裁断、そして空気が入らないように慎重に張る作業。

それら全てを寸分の狂いも無く完璧に行わないと、満足のいく仕上がりは望めません。




どちらかと言えば不器用でこういった工作ものが苦手な自分には、少々ハードルが高かったみたい。






とはいえ、せっかく苦労して張り付けたカーボンシートですから、しばらくはこのまま使おうと思っています。

いい加減イヤになってきたら、今度は既製品のブラックメッキエンブレムでも買おうかな…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/10 17:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

娘の車
パパンダさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年7月10日 17:27
こんにちは!

実は、ワタクシも
今日、某フィルムを発注しましたよん。

週末には届くと思うので
やってみようと思いマス。

ちなみに、Sマークって
外さずにやられました?

何気に難しそうです。。。(汗
コメントへの返答
2012年7月10日 18:47
自分は外さずにやってみたんですが、やはり難しかったですね。

仕上がりを考えたら、面倒でも外してから貼った方がいいと思います。

ただ、外すのも怖い…
2012年7月10日 17:28
ガンバ!
僕は常にこの方http://minkara.carview.co.jp/userid/228557/profile/のタリキ
ですから(汗
ブラックエンブレムって売ってるんですか?
コメントへの返答
2012年7月10日 18:53
私も作業する前にしっかり調べておくべきでした…

ブラックメッキエンブレムですが、パーツレビューのボディパーツ→エンブレムのページを見ると、モンスターのが\5250で売ってるみたいです。
2012年7月10日 18:29
そんなアナタに!!

みんカラ内でこんなの見つけました(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1369716/car/1005913/4570092/parts.aspx


コメントへの返答
2012年7月10日 18:55
なんだろう、気になる…

帰ったら早速PCでチェックしてみます!
2012年7月10日 18:46
外して塗装するのが一番なのかな~
サンドペーパーかけて、スプレーして乾燥して貼り付けかな?
コメントへの返答
2012年7月10日 18:58
仕上がりのクオリティを考えれば、外してからの塗装が一番でしょうね。

シート貼りはなかなかハードル高いです…
2012年7月10日 19:09
カーボンシート考えてたんですが、意外と難しいのですね

既製品か塗装で考えてみようかなと思います
コメントへの返答
2012年7月10日 19:33
一度エンブレムを外して、図面なんか書ければ綺麗に出来るかもしれませんね。

カーボンシートは正直上級者向けだと思いました。
2012年7月10日 20:23
カーボンシートならラジコン屋さんで売ってるものが貼りやすいかもです
外して貼るならきっちり型どりせずにはみだした部分は裏側に巻き込ませたらいいかもですよー
コメントへの返答
2012年7月10日 21:00
確かに、外して作業すれば余分なシートを巻き込める分、だいぶ仕上がりが良くなりそうですね。

こんど模型屋でシートを探してみます(^^;
2012年7月11日 1:41
エンブレム用タッチアップが余ってますよ!
ブラックメッキ風の仕上がりになりますね。
必要とあらばお持ちします。
但しSマークは他社エンブレムに比べて塗装面積が大きいので、雑な仕上がりになりますが(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 8:20
ありがとうございます!

とりあえず、しばらくはこの状態で走ってみて、やっぱりダメだと思ったらお借りするかもしれません。

それではまた、次の納車オフで(^_^ゞ
2012年7月11日 12:00
こんにちは(^_^)/

朝はコメント有難う♪

さてさて、フロントのSマーク!!

既製品のブラック・メッキ・エンブレムですが…


ちょっと気を付けて下さいね!!

メーカーさんは多分、えぼすいさんがイメージされているメーカー、自分解っているんですが、メーカーさんのメンツも有りますからね…f(^^;

伏せた形でのお話なんですが、現在、私が装着しているものが、その現物です。


しかし…品質に難ありです!!

塗りムラや、塗装時に付着した異物等…

気に入らなくて、3回返品を繰り返しましたが、やはり現在装着のものも、塗りムラがあり、光の加減でマダラに見えます…(-_-;)


近々外して、オリジナルで製作して頂いたブラック・メッキ・エンブレムを新たに張り直す事にしました♪


ベースのエンブレムが¥1000強!!

なのに売価が¥5000プラス消費税!!

それであの問題ある品質!!


私は高い授業料を払いました…f(^^;


えぼすいさん!!ブラック・メッキ・エンブレムは特に慎重に品定めしてから購入して下さいね!!
コメントへの返答
2012年7月11日 12:28
ええっ、まさかあのメーカーさんが、そんな適当な仕事をするとは…

塗装はデリケートな作業だけに、プロがやっても難しいんでしょうね。

もちろん、そのまま販売するなんてもってのほかですけど(>_<)

私も、エンブレム購入の際にはあらためて調べてみます。
ご忠告、ありがとうございました(^^;
2012年7月11日 21:28
こんばんは♪

ちょっと趣旨が違うコメントで申し訳ありませんが、私青スポに乗っているので、アルトエコの水色メッキが気になっています。

ちょっとだけ人と違うという方向性を求めてしまうもので…

コメ欄汚してスミマセンでした<(_ _)>
コメントへの返答
2012年7月11日 22:00
アルトエコの水色メッキですか、実物を見たことはないけど、ブルーのボディに合いそうですね(^^;

そういえば、とあるショップスタッフの青スポが、リムとキャップがブルーに塗られたホイール履いてましたよ。かなりカッコよかったです(^-^;

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation