• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

今日も油温ゼロ

今日も油温ゼロ 恥を忍んでお見せします。

センターコンソールに3連メーターが光ってますが、今は真ん中の油温計が貧相なことになってます。

前オーナーさんが油温センサーをドレンボルトに付けてたんですが、アダプターが一部ねじ切れてしまい、先日のオイル交換時に再装着をやんわりと拒否されてしまった次第。

確かに、センサーが中を貫通してるおかげで肉厚も薄いし、色からして銅ですよね。
こら、力の掛け具合間違ったら破れるわなと納得。

センサーが帰ってくるまで針は真下、警告灯点きっぱなしです・・・。

どうせ夏場でも80度以上を越えることなんてほとんど無かったから、無くてもいいんですが。

ちなみに左が油圧、右が水温です。こちらは今のところ問題なし。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/07 23:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年産⽔稲の作付⾯積及び9⽉2 ...
どんみみさん

働いた3連休!
ウッドミッツさん

HENTAI OFF in 彩の国 ...
zx11momoさん

母とドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

THE FIRST SLAM DU ...
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 0:02
RB25は油温に厳しくないエンジンですから大丈夫だと思いますよ♪


僕のなんてセンサーの場所が悪いのですが常に35度くらいですしw
夏場頑張れば40度くらいで・・・

オイルクーラーのリターン側にセンサーがあるので、サーモが開かないと正確な油温がわからないのですが真夏でも開かないので全く油温不明ですw
コメントへの返答
2009年5月8日 2:05
ありがとうございます。
安心してほったらかしにできます。(^^;

プラグをいろいろ見てたんですが、ファミリーカーなので、イリジウムMAXの7番(BKR7EIX-11PS)にしようかと思い始めてます。

燃費向上の文字に惹かれてMAXにしようとしてますが、IRIWAYの方がいいですしょうかね。
2009年5月8日 14:30
僕はトラストの8番使ってますけど、多分8番の方が良いんじゃないですかね。
コメントへの返答
2009年5月9日 0:38
勢いでIRIWAY8番を6本ぐらいオーダーしてきました。

Rismyさんとこは事前予約しておいたほうが良いのですよね?

本当に色々お世話になります。
2009年5月9日 23:21
Rismyさん、メールは読まない事が多いので一度プラグ持参で直接伺った方が早いと思いますw

かなり変わった店なので、できれば夕方5時以降が良いと思います。

火曜は休みなのですが月曜も居ない事が高確率です。
土日は大丈夫だと思いますw
コメントへの返答
2009年5月10日 10:01
土曜日の夕方に行ってみるようにします。

他にもインパネの裏でカタカタとかニャーオとか変な音が出てたりして、色々見てもらいたいんですが、お金が無いのでまずはプラグ交換からお願いするつもりです。

プロフィール

「車検受けた http://cvw.jp/b/155074/45648370/
何シテル?   11/23 10:19
免許を取って20年以上経った気がするけど、まだ3台しか乗り換えてない、物持ちの良い人。 (一時セカンドカーに軽トラも持ってましたが) 視力も落ちたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カタヤマオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:45:32
 
チコ CLIMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:44:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
限定200台のIMPUL R33-Rのなかの1台(シリアル143)です。 (4ドアGTS ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ガンメタのR32 TypeMに乗ってました。 調子悪くて、改造して、壊れて、改造して・ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
最初に乗った車です。 コンパクトなボディにパワフルなエンジンで、とても速かった。 内装は ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤用に購入したトラック。 元はチコのデモカー(?)です。 エアコンレスの2シーターとい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation