• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

寒い~!

寒い~!今晩は、

・今日は、お米を1軒配達し、農機具入れ内の片付けを少し済ませて、エンジンブロアを受け取り、組み立てて 試運転をし、午後は 携帯の調子が良くなくて ショップに走り、SIMを交換して頂いて 通信が再開出来ることになり、夕方までに 農機具入れから出ている 配管を取り除いて、ブルーシートを取り外し 明日の雨に備えました。

 写真は、試運転後のエンジンブロワでして コード式のマキタブロワよりは 強力に感じましたが、剪定後の掃除にはどうかな?的な感じで、マキタのホンダ4サイクルエンジンを選ばなかったことが、正解だったと思いました。

 今日は 最高気温が19度と低く、老体には堪え 乾燥機に使って残った灯油も 納屋に移動していたので、ファンヒーターを準備しようかな?と思ったし、バイクで ドコモショップに出かける時は、ダウンを着るなどの対策が必要でした。

・高市内閣が発足され、日本は従来と異なる道を歩き出したが、この先にある不安材料を纏めた動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    高市早苗が橋下徹に衝撃発言!自民・維新の裏取引の真相が明らかに!?
      です。

今までより、マシ!

 
Posted at 2025/10/21 18:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年10月20日 イイね!

エンジンブロワー、買っちゃった!

エンジンブロワー、買っちゃった!今日は、

・本日は、注文を頂いた方への お米の配達と、籾摺りで発生した籾殻の片付け、樹脂パレットの移動(ホームセンターに在庫切れ品なので 注文)などをして過ごしました。

 本当は、準備した逆の順番で 分別計量機→籾摺り機などの片付けをしたかったのですが、疲れが・・・。

 時間があると 物欲が芽出ししてきて、写真の様な エンジンブロアーを購入してしまいました。
(世の中は、マキタのバッテリー製品を選ぶ流れですが、バッテリーに不信感を持っているので、マキタのエンジンブロアーも調べましたが、ホンダ草刈り機のエンジンでは役不足みたいで、老舗の丸山が選んだ 30CCの2サイクルエンジンを選びました)

 丸山のエンジンブロワー、型式:BRL300S-1、2サイクルの30CCで重量は4.5kg程度で、ナイロンコードで刈った草が 舗装路に散乱してしまうので その刈り草を竹ぼうきではなく 時間を掛けずに 片付けることを 主目的にしています。
(今月に初旬、マキタのコード仕様のブロワーは購入していて、電源が取れるところは 満足しています)

・愛子様の神対応の動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【愛子様が大ピンチ】フランス語の質疑に愛子様が驚異の語学力を発揮!#shorts #shortvideo #海外の反応 #日本 #皇室#愛子さま
       です。

語学力、身に付いていないな~! 
Posted at 2025/10/20 16:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年10月19日 イイね!

雨が降っても大丈夫な籾摺りなど・・・。

雨が降っても大丈夫な籾摺りなど・・・。お早う御座います。

・昨日は、信仰の関係で 滋賀県まで出かけてきたので 農作業はしていなく、写真は雨が降っても 籾摺りが可能にする為の 準備内容です。

 先週末、納品を優先したこと と 22日に乾燥と分別&計量を持ち込む話があったので、後工程の片付けは止めていましたが、昨日 依頼を取り消すことを言われたので、本日片付けを開始することにしました。

 現在、優しい雨が降っていますが、籾殻袋には雨が掛からに様に準備したので、片付けに困らない様な気がしています。

 この先の 利便性を考えると、コンバインをかわす 屋根付きの仮置き場【壁は要らない)の確保だと思われます。
(場合によっては、軽トラと リフトを置くこともありそう・・・)


・病院に行かなくなって3年程経過していて、ある程度 血圧は気にかけているが、何が正しいのか?を判り易く説明している動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【知らないと命取り】病院では教えてくれない血圧の測り方!コレ知らないと転倒・認知症リスクが爆上がりする!
       です。

一度は死ぬことが決まっているので、どれだけ気にせづに暮らすか?

 
Posted at 2025/10/19 21:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年10月18日 イイね!

お米の生産者→納入業者など・・・。

お米の生産者→納入業者など・・・。今晩は、

・写真は、10年前の釣果で 最近はゆとりがないので 釣りから離れています。

・昨日から、入信した信仰の 信者さんからの注文に合わせて、14袋程度をプラドで納品してきました。

 拘った土作りから始まり、栽培 乾燥 荷造りと、美味しいお米を 買って頂ける方に提供することを 一番優先して取り組んできました。

 世の中は スマート農法が優先されていますが、本当の効率は 時間効率ではなく、トータルでの 支出を抑えた 収入を増やす活動だと考えています。

 栽培面積を増やすと 確かに収量も増えますが、その分 作業時間も増えて、栽培・管理が疎かになり、最終的に手間が掛かる 手刈りでの稲刈りを見てきました。
  
 自然栽培は 放置栽培ではなく、栽培途中に 観察をしながら 最終工程の稲刈りがスムーズに行えるように取り組むことが 大事です。

・ヒロユキさんの動画を関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    日本人を放置する政治家にひろゆきがブチギレる#ひろゆき #政治 #自民党
      です。

みんな、自分は正しい!と思っているが・・・。
 

 
Posted at 2025/10/18 18:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年10月18日 イイね!

冷蔵庫への積み込み☆彡

冷蔵庫への積み込み☆彡お早う御座います。

・昨日は、先日持ち帰った 4パレットのハツシモで、近日の配達予定分を除く 3パレット分を 1坪タイプ・プレハブ冷蔵庫に積み込みました。

 写真の様に、テーブルリフトを使って パレットの米袋の高さぐらいに調整後、米袋をスライドさせる様に載せて、冷蔵庫入口前で 腰の高さにリフトアップさせて、腰の負担を下げて 積み込みます。

 6段目までは、苦なく積み上げることが出来るのですが、7段目は少し 持ち揚げる状態になっても そんなに苦しまないが、8段目と特に9段目は 筋肉が震える。

 ネットで、高い位置の積み込みは 手前に2段置いてから積み込むと楽に作業が可能になることを学習していたので、同様にしてみると、本当に楽に作業が出来ました。

 農機具入れが自宅から 100m程度離れていることもあり、盗難の可能性を考えて 鍵付きの冷蔵庫に収納するのが一番良いと思い、なるべく早い時期から対応しています。

・参政党と 高市首相となった自民党、政策が良く似ていて 今後連立する可能性もあり、その関係の動画があったので関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    120万再生!!高市総裁が神谷代表に“極秘要請”
      です。

国益と国民を守る ←リーダーの条件

 
Posted at 2025/10/18 03:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「寒い~! http://cvw.jp/b/155532/48723735/
何シテル?   10/21 18:46
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation