• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

収穫の予想を・・・。

収穫の予想を・・・。 今晩は、

今年のお米の収穫を予想してみました。

早稲の秋田小町、分結が少ないので、8.5~9俵までです。

晩稲のヒノヒカリは、今後の分結の期待値を含めて、10.5~11俵までです。


何故、今年は分結が少なかったのか?

色々と考えてみました。

一番の原因は、6月18日の田植え後からの1週間に降った雨が多く、一発肥の2/3に当たる、初期肥料成分が、田んぼから流出したものと考えられる。

その根拠は、田植え機で高度化成&一発肥施肥した田んぼは、分結が早くから始まり、7月20日頃には、30本以上に分結していた。

一方、一発肥&高度化成を田植えの前日までに行った田んぼは、分結が遅れた。

この点に関しては、施肥付の田植え機は優秀であることを、認めます。


当方の自論では、成長に合わせて根が伸びて、分結が進み収穫量が増えるはずであったが、初期肥料が大雨で流出することは、考えていなかった。

では、今年の場合、どんな対応をすべきであったか?

穂肥で与えた、高度化成を、梅雨明けに施すことかと思います。

そうすれば、実肥を投与することもなくなります。


来年以降の稲作に、役立ちそう!


それでは、」またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2016/08/21 18:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2016年8月21日 18:29
こんばんは

試行錯誤しながらいつものように頑張り作戦を練って、それでもうまくいかない事は多々あります。
やはり一番はお天気❗️それから努力❗️常に妥協点を高め、あともう一回の手間をかけいいものを作り
お金儲けをする。頭で考えても中々うまく行きませんね。
左うちわの時代は終わり節約の方法を考える日々です(笑
コメントへの返答
2016年8月22日 5:43
今晩は、

今年は、来年以降の為の実験と考えています。

疎植は間違いなく、植物を育てる方法ででベストな方法なのですが、分結が少ないと、密植の方が、収穫が多い・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「物置の購入と移動など。 http://cvw.jp/b/155532/48641399/
何シテル?   09/07 00:05
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation