• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

立石筏に残したものを獲りに行かねば!

立石筏に残したものを獲りに行かねば! 今晩は、

年末にアップした 【釣行準備】 で、ネットショップから道糸(40号×500メートル)が18日に届いた。
(代引きで手配していたことを奥様に伝えていなく、仕事中に直電があった)

6年前に購入した30号の道糸と、今回購入した40号の道糸は、区別がつきにくく、50号にした方がよかったかも?

リールに残った道糸取り除き、リールと竿をセットして、巻き付けれる様に準備。


左手で、道糸にテンションを掛けながら、右手でリールを巻く。


全体の雰囲気は、こんな感じ。


約150メートルを巻いたら、こんな感じになりました。
(100メートルでも、良かったかも?)


(道糸は、残り2回分の交換分を残して、納屋の中の洋服箪笥に・・・。


リールに道糸を巻くだの作業予定だったが、針作業までしてしまった。


ズームアップしたら・・・。


ご先祖様、出来の悪い子孫で、御免なさ~い。


作業後、3セット準備した仕掛けをジブロックに収納して、

本日は終了!



重りと捨て糸の部分は買い忘れの為、次回に行います。

クエを釣りたい気持ちは【3年前】 以上かも・・・?

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 釣行日記 | 趣味
Posted at 2018/01/20 21:55:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 7:00
おはようございます。
40号150mだと結構な量になるんですね。
40号ならカナリの大物にも耐えられるかと…(^^。
忘れ物は いつ行かれる予定なんですか?(^皿^
コメントへの返答
2018年1月21日 17:39
今晩は、

40号になると、道糸の直径が1.05mmになり、強度は54kg(因みに、以前使っていた30号は、
直径が0.91mmで強度は41kg)なので、当方の体重を超えるサイズは上がりません。

春は産卵で、4月頃から6月、秋は10月頃から12月がこの釣りのシーズンだと考えています。

早めに、行くかも?

それでは、またまた。

プロフィール

「稲苗箱の加工を再開など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48582749/
何シテル?   08/05 01:01
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation