• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

稲刈り後の田んぼに、ニプロのディスクロータリーで田起こししました☆彡

稲刈り後の田んぼに、ニプロのディスクロータリーで田起こししました☆彡 今晩は、

亡くなった親父から、田んぼは深く田起こしをする様にと言われて、この10年間でトラクターを 2回買い替えをしました。

最後に買い換えた トラクター(イセキ品:28馬力)で最初から深く(20㎝ぐらい) 田起こしをしたら、3月頃に2回目&5月頃に3回目の田起こし時には、水分が多いことが原因で、土が固まってしまい、拳ぐらいの土の塊があった。

昔から、寒い時期に田んぼの底を冷やすことが、豊作の近道とも言われていて、天地返しの有効性は言い伝えられてきた。

土曜日に、未熟な微生物肥料を広げた 1.5丹の田んぼ、何もしていない 1反の田んぼを本日 田起こししました。



約2時間で、1.5丹の田んぼが、高低差55~60㎝の山谷に・・・。
(最初の0.5丹ぐらいまでは、イセキの営業担当者と元上司が付き合ってくれました)


その後、0.4丹の田んぼを田起こししたら正午となり、中断して近所の小学校で開催されている、ふれあい祭りに参加し、孫の作品なんかを見て回りました。




帰宅後、0.6丹の田んぼを仕上げ、15時には本日の作業を終わらせた。

深さ20㎝ぐらいの土を、盛り上がった部分に盛り上げたことで、高低差が55~60㎝の山谷が出来ました。

出来ることならば、未熟な微生物・肥料ではなく、完熟の微生物肥料を使った田起こしがしたかった。


それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2018/11/11 19:13:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

キリ番♪
ハチナナさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2018年11月13日 9:55
おはようございます。
田起こしお疲れ様でした。
田起こしって言うんでてっきり春先にする作業かと思ってました(^^;。
微生物肥料。今回は…ですが、来年はキット完成したものになるかと…(^^。

コメントへの返答
2018年11月13日 17:59
今晩は、
田起こしの時期、田んぼの持ち主の考え方で いろんなパターンがあります。
稲刈り後に、野菜とか麦を作りたい人は、早めに作業をしますし、1回でもトラクターを使う回数を減らしたいかたは、ゴールデンウイークまで放置。
今回失敗した原因、なんと3ケもあり、来年は成功出来ると信じています。
それでは、またまた。


プロフィール

「いろいろと・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48623532/
何シテル?   08/28 02:18
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation