• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

農業で大切な物☆彡

農業で大切な物☆彡 お早う御座います。

農業で生計を考えている場合、一番大切にしないといけない物(インフラ)は、土地だと思う。

目先の収入には 繋がりにくいが、化学物質で汚染された土壌には、【安全&安心&美味しい】と評価される作物が採れるはずがないからです。

確かに、簡単に施肥出来る化学肥料で育てると 地上部は青々として立派に見えるが、目で見えない地下部の根は 息絶え絶え状態になり、収穫期間が短くなったり、美味しい物は出来ない。

かといって、値段の安い家畜糞 を使って育てると 土壌に前作で残った肥料成分があり、それが病害虫の発生原因の窒素酸化物となり、消毒の作業が必要になる。

一般に オーガニックと呼ばれる野菜は 無農薬ではなく、人体に影響が少ない農薬を予防剤として、何回も使用するような栽培で育てられたものです。

家庭菜園をされる中には、肥料を与えないことで 病虫害が発生しない方を選ぶ方も多く居られるが、農家が貸し出した農地は それなりに土壌が傷んでいる場合が多く、商品になる様な野菜は採れにくい。

農業で 収入より家族&買って貰う人の健康とか 環境面を考える様になったら、土壌に関心を持つ様になってきて、有機物を投入しての 【肥沃な土壌】を目指します。

黒海の北部に位置する ウクライナは 作物を育てるのに適した肥沃な土壌があり、日本土壌の 約4倍の保肥力を持っています。

それを目指して、土壌改善をされる方は 殆ど居ないと思いますが、作土層を深くしたら一歩それに近づき、微生物を大切に考えて土壌に化学物質を投入しなければ 一歩それに近づき、微生物肥料を投入したら 一歩それに近づき、緑肥を活用したら 一歩それに近づくことが出来、微生物や作物から見たら【居心地の良い土壌】となることが出来ます。

後は、栽培する作物の特徴を理解して、特化した栽培技術を確立できたら、収入が伴ってくると思います。


農家は、目先に吊るされた人参(収入)に惑わされることなく、自前の土地を大切にすることが、一番優先されるべきことだと思われます。

特に 野菜は、大規模栽培が難しくなっているので!

多品種少量生産などの スモールメリットを見直そう~。

それでは、またまた。


ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/07/17 07:09:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーナーガードにしようか? http://cvw.jp/b/155532/48622046/
何シテル?   08/27 00:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation