• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

プラソイラーの取り外しなど・・・。

プラソイラーの取り外しなど・・・。 お早う御座います。

今朝9時の、予想天気図を貼り付けています。

北海道は低気圧に挟まれて、雨が降るらしい。

西南諸島は、停滞前線が南下しているが、雨模様です。

大陸から 高気圧が張り出すことで、10日ぐらいまでは 雨のエリアが狭いが12日~14日まで、高松も雨模様です。

例年、麦の刈り取り時期に雨が降り 困っている農家の方を見かけるが、我が家は雀の食害に・・・。


乾燥注意報、今日も出ていて、昨日も 畑に井戸水を流した。



農業に関して、書き込みます。
ゴールデンウイーク中に、トラクターで耕耘する方が多くいて、近所には草ぼうぼうの田圃がなくなった。
週半ばからの3日間の雨で、季節が一歩 梅雨に近づくことになり、4回目のプラソイラー作業は諦めて、昨日は 残っていた 2反の田圃を仕上げて、プラソイラーの洗浄 収納 クイックヒッチの取り付けなどを行った。
乾きが悪い田んぼも、気温が高かったことで 問題なく作業が出来ました。


農機具入れの軒先で、高圧洗浄をしました。


保管用の足を取り付けて、トラクターから切り離して、ローラーの回転軸にグリスアップをしました。




今年2回目の クイックピッチへの交換だったので、短時間で出来ました。


ロータリー孤を連結し、ストッパーを入れました。


代掻きまでに 草が生えてきたら、ロータリー孤で使わないといけないが・・・。
最後に給油をしたら 11L入り、1.57L/反の燃料消費となった。
(買い替え前のトラクターで、回転数を高くして 深く耕耘していた頃は、6L/反だったので、回転数を上げない方法に変えたら、随分 改善され、煩くないので疲れも少ない)

プラソイラー作業で得られるメリットは、生活排水とか化学肥料で硫化した下層土を地表に出して風化させることと、入った亀裂による下層土まで酸素が入り、好気性の微生物が活発に活動できることだと、信じています。
(通常のロータリー孤では、細かくこなれ過ぎて、雨が降ると隙間がなくなり、酸素は 表層しかない状態になる)

信じる者は救われる?

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/05/08 02:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 3:46
た。て。いっさん、こんばんは♪

天気予報を見ながらいろいろ対応されているんですね。
麦もしっかり育っているようで、
でもスズメの食害は大変ですね。

乾燥は注意報で畑にお水をあげたりするんですね。
しっかりメンテナンス、流石です。
コメントへの返答
2022年5月8日 5:00
お早う御座います。
農業は、天候に影響されるので、タイミングを計りながら、作業されている方が多いです。
麦の出来栄えは、もう二つなんですが、最低100㎏を収穫出来たら良いぐらいで考えています。
(化学肥料で栽培したら、量は望めるが、土壌が傷むと考えています)
それでは、またまた。

プロフィール

「鉄骨の保護など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48619009/
何シテル?   08/25 02:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation