
3連休明けの月末ウィークは超多忙で
月曜日から、残業三昧(ToT)
せっかく3連休最後の日曜日に行ってきた
八六重視走行会見物レポを出遅れ感アリアリ
ですが、やっと書いておきます(^-^)
~~
今回で第10回を数えると噂のキラカン八六重視走行会!
走るのではなく、何故かムスメと二人で見物に行くのが恒例となっているのですが
2007年に観に行った時は、ムスメはまだ3歳でした(爆)
そんな恒例行事なのですが、今回朝はゆっくりの自宅を9:40出発で、走ること10分で高速イン!
さすがに好天の3連休(^-^; 混雑しててなかなかペース上げれず(ToT)
観光地へ向かう行楽客で賑う広川SAにて休憩! ムスメは目的地に着く前にお土産買って
ご機嫌です! 親指立ってます(イイネ!)
いつもの南関IC下車して、なぜか、ゆめタウンに寄り道してお昼ご飯を調達!
ハッピーセットのおもちゃ狙いのマックです(-_-;)
そしてちょうど12時ごろモビタに到着!
朝の5時現地入り(?)のおやじさんが出迎えてくれました(笑)
お腹も空いたので最終コーナー前でシート敷いてランチタイム。
走行会もお昼休みかと思いきや、ドリコンが始まった。
熱くて激しいドリフトをおかずにビックチキンセットを頂きます(笑)
食後はムスメとパドックウォーク(・・? いきなり旧車展示コーナー?
今回もハチロクに負けず劣らず熱い走りを魅せる、ミニ軍団も健在! ホント速いよね~
突貫工事で参加のたかし君号発見! あの事故から数年(?) ばっちり仕上がってました(^-^)
事前情報でエンジンブローで終了! と聞いていたのですが(笑) なんのなんの
オイル入れすぎでブローバイエンジンルームに吹き散らしただけだったようで走りは絶好調!
去年のくの字クラッシュから復活したどりはちさんも熱い(*^_^*)
つーか、天気も良いし外気温もちょうどいいし、みなさん走りが熱過ぎ! しかも近い?(爆)
ハチロク重視といいながらもマニアックな車種も取り揃えている、この走行会
ポルシェもドリフトしてました(゜o゜)
時刻は14:20 走行会はまだまだ続きますが、現地を後にします(^^)/~~~
次はコチラも恒例となっているムスメの大牟田社会見学(^-^;
ドリフトのスキール音が聞こえる距離の石炭産業記念館へ 3回目になります(爆)
目の前にイオンショッピングセンターが出来たので少しは混雑していると思いきや
相変わらずの閑散具合で…(^_^;)
そして、時刻は16時 帰路につきます。途中道の駅なんか立ち寄りながらも高速道路情報見ると
予想通り高速は行楽地帰りの車両で大渋滞(ToT)
下道で帰ることも検討しましあが、距離があるので渋滞高速に突撃!
やはり、行楽帰り多めの高速道路上はノロノロ運転と通常運転が半分半分くらい?
晩秋の夕暮れはすぐに陽が落ちて、高速下車時点では真っ暗でした(ToT)
既に閉鎖が決まっている、セキアやモビタ開催はないようですが来年も八六重視開催なら
見物に行きたいです(^^♪
ブログ一覧 |
イベント&ツーリングネタ | クルマ
Posted at
2012/11/30 03:22:38