• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

売れ線

売れ線 新型ライフの1ヶ月間の
受注状況が発表されました。








月間販売計画13,000台に対し
15,500台!となかなか順調ですね。

やはり売れ線はPASTELで
NA(48%)とターボ(4%)半数を超えています。
PASTELをメインで売りたい
ホンダの目論見通りでしょうか。

興味深いのはディスチャージの装着率が12%と低い事。
新型は何故かDIVAのみMOP設定で理不尽です。

せめてPASTELとGでは選べるようにして欲しいですね。
1度ディスチャージを体験するとハロゲンには戻れません(汗)

3つのスマイルが売りですし(笑)






ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2008/12/09 20:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀
よっさん63さん

家Zap強化💋ュ〜⤴
B'zerさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 20:20
多分明日のウチのネタにしますが、ホンダのセルフ見積もりで遊んで(笑)
結構OPで抱き合わせが多いですね・・・。

本当、GとパステルにHIDが付いたのがいいなぁ・・・。

DIVAターボスタイリッシュパッケージで175万!でした・・・ww。
フィットのGとLのハイウェイEDの方が安いです!

やっぱりパステルのターボかGがいいなぁ・・・買うなら。
コメントへの返答
2008年12月10日 21:06
是非♪

ホント相変わらずMOPの
抱き合わせが多いですねw
ハーネスの都合とはいえ
困りますね(;´▽`A``

GとPASTELも売りのグレードなので
HIDの設定を出すべきですね。
ハロゲンとHIDは配光特性が異なるので後付けHIDだと上向きになり使えません。

ライフもフィット同様
戦略的価格設定にするべきですね。
ABSを省かずに(笑)

PASTELターボが一押しですね。
2008年12月9日 20:31
僕の田舎町でもパステルが昨日走ってましたww
そろそろ、走り出してきたので目の保養になってます(^^ゞ
試乗車でDIVAターボ乗ってみたいっす><
コメントへの返答
2008年12月10日 21:07
こちらでもPASTELを見掛けるようになりました。

目の保養になりますねw

私もDIVAターボに試乗してみたいです。
2008年12月9日 20:32
ども手(チョキ)

通勤時に運転中、「あっ! 新型ライフだ!」と思って近づくとエッセでした冷や汗冷や汗冷や汗

まだ見慣れていないせいなのか個性が足りないのか・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:10
ドォ~モ!

エッセでしたか?!
私はプレオとステラと間違えます(^_^;

リアは似ているので仕方ないですね。
もう少しアレンジが必要と思います。
2008年12月9日 21:07
Dでの先日の事ですが、全国4000近くの拠点で、3つのスマイルが展示されていることを考えると、それだけで10,000台くらいになるので、決して順調ではないということも言ってました~

もう少しすると、真の実力がわかってくるでしょうね♪
コメントへの返答
2008年12月10日 21:14
そうなんですよねw
現実はDの展示分も有りますね。

因みに私の行くDでは結構売れているようで先日も納車式を見掛けました。
赤のPASTELで女性(50代)でした。

ホント真の実力が気になりますね。
指名買いが多いライフなので
他社に浮気されないと良いですがw
2008年12月9日 21:41
こんばんは^^

思ったより好調ですね~♪

パステルが売れ線とはフタを開けてみないと

わからないもんですね~♪

一度HID経験するとね~(^^;)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:17
こんばんは。

そうですね~。
思ったより好調です♪

PASTELが目新しさが有りますね。
ライフユーザーは保守的と思いきや
JB5~8が受け入れられたように
やはり冒険も必要ですね。

HIDは病み付きになりますね(^▽^)
2008年12月9日 21:44
どうも~
OPで差があるのが、気に入りませんね。

まあ、そのうち追加されたり、標準装備になってくるでしょう。
コメントへの返答
2008年12月10日 21:22
ドォ~モ! 

そうなんですよw
相変わらずOPで差が有りますね。
ラインの都合でしょうが・・・。

年改で標準化やOP設定して欲しいですね。
2008年12月9日 22:42
パステルが売れてるようなことを営業が言ってましたが
前期ライフよりは売れてないようです。

HID経験するとケルビンも上げたくなりますww
コメントへの返答
2008年12月10日 21:31
やはりパステルですか?!

しかし前期ライフより
売れていないとは厳しいです(;´Д`A ```

CM通り『見通しの良い人生』
になると良いですが(苦笑)

ホント上げたくなりますね。
安定すると黄ばんでイマイチ。
交換は6000kまでですね。
青白いと雨天時見難いのでw

2008年12月9日 23:00
マズマズ順調な出だしでしょうか?

年齢層とか男女別とかも気になりますねー。

今現代ならHIDが基本の考えで

行ってもらいたいですね!

HIDと言えば

「キセノン」と言ってる時代もありましたね!
コメントへの返答
2008年12月10日 21:36
マズマズの出だしですね。

今度のライフは圧倒的に女性が
多いようですね。


嘗てのアコトルのように
HIDが基本ですね。
ハロゲンは暗くて怖いです。

キセノンと言われてましたね。
今でも欧州勢が使っています。

お年寄りは水銀灯と言われます(笑)
2008年12月10日 0:18
やはり、新型もDIVAでいきたい!です・・・。
先代で途中追加のDIVAが選べなかった(orz)分、尚更・・・。

HIDの明るさに慣れると、もうハロゲンには戻れませんね・・・。
コメントへの返答
2008年12月10日 21:38
新型はDIVAですか?!
エアロも付いて理想ですね。

HIDの明るさに慣れると
雨天時のハロゲン(Loビーム)は
消灯?と思える程暗く感じますね。
2008年12月10日 0:21
はやてさんの言う通り

D車かもしれませんねw
コメントへの返答
2008年12月10日 21:41
D車も有りですね。

この不況下では厳しいです。
買い替えるどころか
車を売却する方が多いようで・・・。

プロフィール

「真夏の温泉でスッキリ♪」
何シテル?   07/21 11:45
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation