• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

記録

記録 オデッセイが国内累計販売台数
100万台を達成しました。










94年に発売以来、約15年でこの記録は凄いですね。


ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/03/05 21:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 21:21
ホンダはこれで何台目の100万台突破車種なんでしょうか・・・。
多分一番多く売った車種はシビックでしょうね。

もちろん、ライフも既に100万台は突破してますね・・・。
コメントへの返答
2009年3月6日 22:21
ホンダ車の最多販売車種はシビックでしょうね。

ライフもホンダの定番になりました。

新型も売れて欲しいですねw

2009年3月5日 22:59
やはり、セダンから乗り換えても違和感のないスタイリングとか、ハートに訴える要素が強い車なんでしょうね。♪


コメントへの返答
2009年3月6日 22:22
ホント仰る通りですね。
セダンから乗り換えても違和感のない
スタイルと走りが良いです。
訴求力も高いですね♪
2009年3月5日 23:00
そういえば、今の現行型のオデッセイって、あまり走ってるのを見たことが無いような気がします。

気にして無いから、気付いてないだけかもしれませんが(笑)。
コメントへの返答
2009年3月6日 22:23
そうなんですよねw

旧型は見掛けますが

新型は未だ1回見掛けただけです。

やはり景気が大きいですね。
2009年3月6日 7:11
初代と3代目の衝撃はすごかったですが…

現在は存在感が薄い気がします。

ブレークスルーを期待したいですね。
コメントへの返答
2009年3月6日 22:26
確かに初代と3代目は
インパクトが大きかったです。

現行は良いのですが
キープコンセプトなので
ホンダのビックリ箱が希薄です。

はじけて欲しいですねw
2009年3月6日 9:09
昨年のステップに続いての、100万台達成ですね♪
コメントへの返答
2009年3月6日 22:27
ステップに続き100万台!

ホンダの良さが広まっていますね♪
2009年3月6日 21:12
このまま頑張れ、ホンダって感じです。
コメントへの返答
2009年3月6日 22:28
ホント頑張れホンダ!!

良い車は売れますねw
2009年3月6日 23:39
一番↑の人wシビックは、EGの時代で

1000万台越えてますが…w

桁が違い過ぎます\(◎o◎)/!が、

ここ数年は寂しい限りですが…
コメントへの返答
2009年3月7日 22:54
シビックはEG時代に20TH記念モデルも出て勢いが有りましたねw

ホントこの数年は寂しい限りです。

せめて国内は専用で出して欲しかった
ですね。

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation