• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

伝統

伝統 アクティがFMCしました。









相変わらず5MT車は
伝統のレブ防止メモリが
刻まれています。

1速~25km/h
2速~40km/h
3速~60km/h

ホンダのエンジンだけに・・・
回し過ぎに注意ですね(笑)

ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2009/12/17 23:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 9:24
まいど~

どことなくインパネ周りが・・・
JCライフに・・・・
コメントへの返答
2009年12月18日 23:01
ドォ~モ!

確かにインパネ周り・・・

JCライフと似ていますね。

ステアリング、ハザードのボタン、

メーターパネルの意匠等

共通点が多いです。
2009年12月18日 9:42
ホンダエンジンの真骨頂は廻すことにあると思いますが、あくまでも廻しすぎには要注意ですね~(笑)
コメントへの返答
2009年12月18日 23:04
ホント回してなんぼですが

吹きあがり過ぎてついつい・・・(´▽`;A

回し過ぎは要注意です。
2009年12月18日 11:49
働くクルマも回すのがホンダ!

でも程々にしなきゃいかんってことですね(笑)
コメントへの返答
2009年12月18日 23:05
そうなんですよねw

働くクルマも回してナンボです(笑)

程々にしなきゃいかんです(゚-゚ )(。_。 )ウンウン
2009年12月18日 19:18
実は見えないところに細工がしてあるかもしれませんね。

本当、ある意味軽トラはスポーツカーなので、回し過ぎには注意しないと・・・ですね。(笑)
コメントへの返答
2009年12月18日 23:07
一応、細工はしてあると思いますが

回し過ぎに注意です。

序にタコメーターが欲しくなりますねw

2009年12月18日 22:53
昔の車には細工してありましたが、今の車(MT)にも刻んで欲しいですw
コメントへの返答
2009年12月18日 23:08
昔はコストより拘りが有りましたね。

最近は・・・台数優先で・・・(汗)

ホントMT車には刻んで欲しいです。
2009年12月19日 0:41
キャビン、めちゃ広く感じますね~!!

顔も昔のACTYに似た感じに戻りましたね!!

ACTYバンは?
コメントへの返答
2009年12月19日 20:39
ホント広く感じますね♪

顔も先祖返りになり

初代、2代目ユーザーに

代替を促せますね(笑)

噂によるとACTYバンも

キャブオーバーになるようです。


プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation