• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

特大

特大 今朝、庭に出ると・・・特大の胡瓜を発見!
恐らく、葉に隠れて収穫忘れの物と思われます w(*゚o゚*)w







何かヘチマのようにも見えますね(^o^)ノ
夕飯に食べましたが
よくあるパターンの大味で
必要以上に水っぽい?!と予想していましたが
普通の美味しい胡瓜でした♪

比較対象のリモコンですが
このリモコンもかなり大きいです(;´▽`A``
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2010/07/12 21:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

スマートリング導入
competizioneさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 21:16
こんばんは。

特大の胡瓜ですね。

私も庭に家庭菜園を作り、胡瓜などを作ってます。

見た目は良くないですが、味は最高ですね。
コメントへの返答
2010年7月14日 20:18
こんヴばんは。


ホント特大で大味と思いきや

美味しかったです♪

HONDA・LIFEさんも作られていますか?

見た目は形が歪ですが味は最高です☆

2010年7月12日 21:41
成長して葉が生い茂ってくると、採り忘れは必ず起こりますよね~(笑)
コメントへの返答
2010年7月14日 20:20
そうなんですよw

葉が生い茂ると採り忘れます(汗)

そのうち・・・ゴーヤも(笑)
2010年7月12日 21:47
こんばんは~!
これまた、でかいですね~

この時期1~2日収穫しないと、あっと言う間にでかくなってしまいますよね・・・。
実家から貰うわ、お客さんから貰うわ・・・、収穫時期はどれも同じなので今台所にはナスとキュウリとシシトウで山になってます(^。^)
皆さん、食べきれず行き先探しに奔走してますね(笑)
コメントへの返答
2010年7月14日 20:24
こんばんは!

コレはでか過ぎですね(^^;;)

今年は豪雨が続き胡瓜の育成に

影響が有ると思いきや

これだけでかくなって・・・びっくり

沢山採れた時の行き先は・・・ご近所です(*^▽^*)
2010年7月12日 22:01
去年の今頃、うちの庭で取れた「おばけきゅうり」ぐらいですね。

今年は我が家は去年ほど豊作ではないのですが、それでも食卓に出るぐらいは取れてます。
コメントへの返答
2010年7月14日 20:26
そうですね。お化け胡瓜と命名出来ますo(^▽^)o

とにかくデカイです☆

家も雨天が続いた割に採れますね♪
2010年7月12日 22:22
大きいというか長いというか
30cm以上はありますかね~

ヘチマ、小さい頃育てて食べてましたヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年7月14日 20:29
長さ300cm以上です。径も5cmは有ります。

おぉ!ヘチマ育ててましたか?

家も植えて風呂で使っていました(゚∀゚*)ノ
2010年7月12日 22:29
あまりに大きくなるとキュウリもみにするとクライアントさんが言ってました。
戦後はわざと大きく育てたとか…

横に大きくなってるキュウリ今日頂いたのですがどうしょうか悩み中です(笑)
コメントへの返答
2010年7月14日 20:35
家もキュウリもみで頂きました♪

確かに量感が有りますね…o(*^▽^*)o

キュウリもみがお勧めです!簡単ですよん☆
2010年7月12日 23:12
あら♪
同じリモコン持ってます(^^)

と言うことは…
そのきゅうり、大きすぎ…
コメントへの返答
2010年7月14日 20:38
あら・・・まる助さん宅もVIERAですか?

家も使い易さで指名買いでした(≧▽≦)

ホント大き過ぎて1日で食べきれず…
2010年7月13日 2:03
デカッ! そのにしても大きいですね☆

キュウリの葉っぱは大きいから隠れた所になるとドンドン大きくなっちゃいますよね~
コメントへの返答
2010年7月14日 20:40
そうなんですよw
採り忘れとはいえ大き過ぎです。

確かに葉っぱが大きいので丁度隠れてしまい

ドンドン大きくなりますね…(;´▽`A``

2010年7月13日 7:58
これはおおきいですねぇ。

ウチだと家族3人で1本がやっとのような…(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月14日 20:42
ホント大きいです。

家でも食べきれず・・・翌日に・…(^▽^;)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation