• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

16インチアルミホイール

16インチアルミホイール 昨日、TXN系で警察密着24時を見て









クラウンのパトカーに魅せられました。

不思議とロイヤルサルーン系が合いますね。

アスリートの○テールは選択基準に合わず?!

山口でも最新の200系が配備されていますが

16インチアルミホイールなんですね。

個人的に鉄ホイールの方が似合うと思いますが(汗)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/02 21:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年7月2日 21:29
1台いくらぐらいするのでしょうね?

コメントへの返答
2012年7月3日 22:51
ベース車両のロイヤルサルーン

“スペシャルパッケージ”で345万なので

その前後と思われます。
2012年7月2日 22:51
最近はアルミが装備されて来てますね~♪

それにしてもフィットと同じサイズとは、ホイールもでかくなったものです~☆
コメントへの返答
2012年7月3日 22:59
アルミが標準装備のようです♪

専用装備はコスト高でしょうね(汗)

確かに大きくなりました☆

ライフでさえ14インチですから。

2012年7月3日 7:30
旧型はネタにしたこともありましたが、鉄ホイール+プラキャップなんですよね。
うちのほうは夏はよくABとかで売っている社外の汎用アルミで、冬はスタッドレスに鉄ホイールの警邏なクラウンを見ますね。

コメントへの返答
2012年7月3日 23:04
個人的に先代マークXのキャップ好きでした。

時に外した廉価仕様もいいかも♪

鉄ホイールはスタッドレスでしょうね。

首都圏はいろいろな仕様が有りそうですね。

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation