• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

最大級?

最大級? 昨日に続きスバルネタです。

4年以上前に取り上げたが前方に居ました。(初見?)

リアの六連星が恐らく…最大級?(笑)

本家のマークが大きい為でしょうか。
車より先に目に入ります(゚ロ゚;)エェッ!?
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2013/03/18 23:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

次男とツーリング②
ベイサさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 7:28
うちの方はたまに見ます。
もちろん元車のほうが圧倒的に多く、ダイハツ版もこのスバルと同じぐらい見る確率は高いです。

前、これにSTIのステッカー貼っていたのを見ました。
でも・・・なんか違和感が(笑)。
コメントへの返答
2013年3月19日 22:36
おぉ!見られますか?(*゚O゚)

元車が圧倒的ですね。

ダイハツ版も少数です。

コレにSTIですか?

ホント違和感が有りますねヾ(;´▽`A``
2013年3月19日 7:49
bB・Coo・DEXと発表した順がアルファベット順になっているという車名が面白いです。
でも、さすがに4ATは古いですね。
コメントへの返答
2013年3月19日 22:38
確かにアルファベット順ですね。

狙ったのしょうかヾ(;´▽`A``

4ATは不利かと。

叔父も代替しました。
2013年3月19日 16:05
スバルの小型車に限ってみれば、OEM車を見ることは、限りなく少ないですね・・・。
コメントへの返答
2013年3月19日 22:40
スバルのOEMは少ないですね。

スバリストのお目に適わない…ヾ(;´▽`A``

ということでしょう(苦笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation