• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月09日

RobeのR

RobeのR 夕方、いきなり初見シリーズ(笑)

パッと見何の車か分かりませんでした。

エンブレムにR・・・Robe

Copenの文字が小さいです。

新型Copenはサブネームが付くんですね。

知りませんでした。

関連情報URL : https://copen.jp/product
ブログ一覧 | 初見シリーズ | クルマ
Posted at 2014/10/09 22:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

0817
どどまいやさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年10月10日 7:28
コペンローブ、先月「CG」のイベントで助手席での同乗試乗しました。
で、運転されたのが開発主査の方で御殿場から乙女峠までぶんぶん飛ばしておりました。

でも、結構走りの質も良く、軽とは思えませんでした。

来年、丸目のバージョンが出るらしいですが、宝くじが当たればわんこと2台体制で欲しいですね♪
コメントへの返答
2014年10月10日 22:54
おぉ~もう乗られましたか?

しかも開発主査のドライブで♪

新型は剛性等良さそうですが

意匠はイマイチですね。

先代の個性が良かったですね。

丸目バージョンが好みです。

2台体制・・・私の場合、ライフを

通勤専用マシン化!?

休日のドライブ用に欲しいです(笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation