• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

20G

20G 久しぶりに初見シリーズ

今日の帰り道

右斜め前方に

何か見覚えのある車

エンブレムを見ないと・・・

CR-Vでした。

車両の状態で納車から数年といった感じ。

2.4のAWDは何度か見かけましたが

まさかの2Lモデルの20G

街乗りには十分でしょう。

しかし現行の全幅1,820mm は

売れ行きを表していますね。

扱いに苦労しそう!?
ブログ一覧 | 初見シリーズ | クルマ
Posted at 2015/06/05 22:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

奥様の誕生日でした
M2さん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年6月6日 9:22
CR-Vとアコードは、日本生まれなのにアメリカ市場に向いてからデブりすぎです。
日本向けじゃないなら日本で売らなきゃいいのに…
コメントへの返答
2015年6月6日 20:13
車は良いですけど

デブり過ぎちゃって

狭い駐車場で使えませんよね。

日本はオマケ的商売ですね。

今や全幅1,800mm超えに抵抗無し!?
2015年6月6日 11:48
NEW CR-V
テールを一見して
ボルボの新型かと思い
よく見たらHマークにビックリ!!!
したことは内緒です(笑)
コメントへの返答
2015年6月6日 20:14
私もボルボかと(苦笑)

あのうねりはイマイチです。

他所のアイデンティティを

使わなくてもねぇヾ(;´▽`A``
2015年6月6日 20:23
見かけないですねー(~_~;)
初代から比べると、、、大きすぎるそのボディー
コメントへの返答
2015年6月7日 19:59
やはりそちらでも見かけませんか!?

ホント大き過ぎて・・・

初代が大人気だったのに

勿体無いですよね。

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation