• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

用意周到

用意周到 今日はドライブ日和。

一般道での出来事。

こちらは登坂車線

右側を勢いよく走るコンパクトカー

何~!付いて行くぜ~と気負った時

対向車線側に・・・!?

瞬時にアラーム。

ステルス波

取締と言えばその車線側?

出掛ける前にレーダーのSWを入れて大正解。

アクセサリーが多く、通勤時はOFFにしています。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/10/31 16:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年11月2日 12:36
助かりましたね~
やはりレーダーは外せません(^^;
コメントへの返答
2015年11月2日 21:39
ホント助かりました。

普段は安全運転ですが

休日はちょっと油断(汗)

登坂だし大丈夫と思いきや

他所の町ではレーダーは外せません。

取締エリアも教えてくれますし(苦笑)
2015年11月3日 23:29
レーダー探知機は、ACC ONで自動的に電源入る様にしましょう!
MAIN Switchは弄ってはいけません(笑)
コメントへの返答
2015年11月4日 22:08
そうなんですよね。

アクセサリーの増設ソケットが

一杯でして抜き差ししています(汗)

休日に改装しようと思います。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation