• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

インテークダクト!?

インテークダクト!? タイプRを彼是チェック。

今の価値観からシンプルでスッキリ系が好みですが

タイプRは性能の為なら煩瑣でしょ!!って(苦笑)



軽量化からボンネットにアルミを奢っています。

ボンネットにエアインテーク!?が設けられていました。



インタークーラー用と思いきや位置から違う筈…

早速、FACTBOOKをチェックしてみると…なるほどねぇ(笑)


ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2017/07/30 08:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年7月31日 1:29
ダクトならまだ上品ですが、先週 茨城県を走っていたら、屋根に天使のデカい羽根が生えていて、竹やりマフラーの車見ました。
いまでも生息しているんですね。(笑)

コメントへの返答
2017年7月31日 20:10
えっ、竹やりですか!?

流石にこちらにも居ませんねぇ。

天使のデカい羽根は…

イメージで言うと61か71のクレスタ!?(笑)

2017年7月31日 12:28
ボンネットの四角い穴は
ターボの証し!!!
インクラへフレッシュエアを!
とワタシも思い込み激しい(笑)
これは知りませんでした~(^^;
コメントへの返答
2017年7月31日 20:13
そうそう、ターボの証で

インクラへフレッシュエアをと

思い込んでいました(苦笑)

若い野郎から古って言われそう!?(笑)
2017年7月31日 19:00
スバル車のようなダクト、ついにシビックタイプRまでもかと思ってfactbookを読んだら納得でした。

エンジンの熱気を逃すのも大変なんですね。
コメントへの返答
2017年7月31日 20:15
そうなんですよね。

てっきりスバル車のような考え方と思いきや

同じく納得しました(笑)

ホント直噴ターボ故に熱気は

凄いと思います。大変です!!


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation