• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月16日

リフレッシュ!

リフレッシュ! ライフのエアコンフィルターを
交換しました。











5,000kmから全く交換せず・・・気付けば30,000kmを超え

恐る恐るフィルターを外して見てみると・・・

『何じゃこりゃ・・・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン』

やっぱしエアフィルターは
定期的に交換が必要ですね~。

反省しました・・・(;∇;)

整備手帳

パーツレビュー
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/04/16 21:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年4月16日 21:11
うちのはフィルターなんて付いてません・・・。
何かDIYで付けられそうなんですが。

これから初夏を迎え、エアコンフル稼働ですよね。
コメントへの返答
2007年4月16日 21:29
花粉症の私には必須です。

前車に標準装備で有効なので
ライフにも付けました。

都市部は粉塵が凄いので
是非お勧めです♪
2007年4月16日 21:18
そんなところに秘密の扉があるのですね(・∀・)
コメントへの返答
2007年4月16日 21:33
秘密の扉が有りましたヽ(゚∀゚;)

そこには宝の山・・・(爆)

室内に入ってくる粉塵を未然に防止!!
エアコンのエバポレーターの
ゴミ詰まりも防止出来るようです♪
2007年4月16日 21:39
自分のについてるかすら見たことなかったですが・・・

今1年半と27000㌔放置ですので(´~`)

またBOSCHのパーツが増えそうです・・・(笑)
コメントへの返答
2007年4月16日 21:47
自分のライフは
マニュアルエアコンなので
ディーラーOPで付けました。

普段フィルターは
気にしていませんでしたが
花粉にはかなり有効です。

お勧めです♪
2007年4月16日 22:02
3万キロ放置だとどんな状態なんでしょうか・・・
私は1年毎(大体1.2万キロ)で交換してますが、結構汚れますね。
うちのライフもマニュアルエアコンなので、フィルター装着がすごく大変でしたね(汗)
ディーラーに頼めばよかったと後悔しました・・・
でも分割タイプのケースを入れたので、来年からは交換時間1分ですね!
コメントへの返答
2007年4月16日 22:55
虫の死骸が多数居られました。
あと得体の知れない物体も・・・(滝汗)

私は納車後に付けました。
取り付けを見ていると大変らしく
サービスマンも手間取っていました。

分割タイプなので楽々ですね~。

純正タイプより強力らしいので
BOSCHを選びました♪
2007年4月16日 22:05
先日、交換しました。
アエリストの活性炭タイプをチョイスしてみました。

15000キロで交換でしたが…ガ~ン 凄い汚れでした(笑)
コメントへの返答
2007年4月16日 22:59
おぉ~まちゃむさんもですか??

私が購入したモデルは
オートバックス専売のようで
BOSCHのHPには載っていません(汗)

首都圏は粉塵が凄いので
汚れも凄いでしょうね~(笑)
2007年4月16日 22:42
僕も一度も見たことが無いです(汗)。

と言うか付いてるのかどうかも…。

オートエアコンが付いてるライフって付いてるんでしたっけ?

コメントへの返答
2007年4月16日 23:03
私も放置プレーでした(滝汗)

オートエアコンには
エアクリーンフィルターが
標準装備になっています
(カタログより)

是非交換をお勧めします(笑)
2007年4月16日 22:52
ライフはこの辺も親切ですね!
最近は交換し易い(出来る)車種が増えましたね!
軽自動車のライフもその一台。
関心関心♪
でも見ちゃうと
極力、内気循環で使うかな。。。
コメントへの返答
2007年4月16日 23:05
親切で助かります。

昔のホンダは整備し難いで
有名でしたが・・・。

田舎でもディーゼルの悪臭が
漂うトンネルは内気循環に
切り換えます。

内気循環のまま使用すると
エアコンの風が臭くなります。
カビが繁殖するようです。
2007年4月17日 10:02
家のは、ついてません。

でも、コレを見ると付けなきゃと思いますね。
コメントへの返答
2007年4月17日 19:48
是非お勧めです♪

花粉症の私には必須です。

車内も快適です。
2007年4月17日 21:11
自分は一度も今まで交換した事がないです…(冷汗)
これから暑い季節に入るので、一度交換してもらいます。

モノタロウさんに言われなきゃこれからもずっとそのままだったかも(^^;
コメントへの返答
2007年4月17日 22:20
おぉ~未交換ですか??

是非お勧めです。

純正の方が如何にも変えた?!
香りがしました。

無臭の方が体に良さそうです(爆)
2007年4月18日 0:33
はじめまして(^^)

家のライフも2年半乗ってますが
考えてみたら、まだ一回も交換してませんでした

そろそろAC使うから、交換してみようかな
コメントへの返答
2007年4月18日 19:55
初めまして!

私も長い期間放置していました。

そろそろエアコンを使うので
是非交換をお勧めします♪

綺麗な空気で安心ですw

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation