• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるかえパパの愛車 [ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

VTR1000F シフトインジケータ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中途半端なこの年式のVTR1000Fにはシフトインジケータがありません。無くても困らないですがあった方が便利。

特に2-1のシフトダウン時にロックしやすいギヤレシオなので取り付けしました。購入先はいつものアリさんです。国内流通価格の1/3で購入できました。

取り付け位置はメーター横
2
一応プラグアンドプレイですが、ポン付けコネクタの他に一本だけ結線(緑線)が必要です。

コネクタポン付け箇所はこのコネクター群。合うコネクタ(3ピン)は一つだけなので迷わないです。
3
唯一の結線はコントロールユニットから取り出しました。メーターからも行けるそうです。
4
VTR1000F後期の場合は黄色緑線がそうです。ハンダで分岐しました。
線の長さが足りず黄色線で延長しました。
5
動作確認後、指定方法で学習させて使用します。車輪を浮かせるか長い直線で行いますが、早朝に後者で行いました。直線距離は約1.5kmくらい必要です。上手く行えば1kmくらいでできるでしょうか。

学習現場に行くまでに変に学習されちゃうので現場に到着したらまずリセット作業です。
エンジンを止めてキーオンでカウントダウンが始まるので3の時にキーオフ。それを5回繰り返すとリセットされます。リセットが上手くいくとキーオン時にカウントダウン後にLマークが表示されます。

Nでエンジン始動し前後確認後スタート。
1速で3500回転をキープ。1点滅からn表示に変わります。
2速へ変速し3500回転キープ。n表示されたら3速へ。これの繰り返しですが、6速3500回転キープではなかなかの速度です。なので長い直線が必要なのです。都内の方は郊外か港湾部へ行かなければ厳しいかもですね。ちなみに3000回転では低すぎて学習できませんでした。

インプレですが、視認性や精度は問題ありません。ギヤ表示があると色んな場面で楽ですね。無駄に幻の7速へ入れる事がなくなりました 笑

車両側にギヤ情報がないので仕方がないですが、下記が使いにくい点です。
◦信号待ちなどクラッチを握っている間は-表示となる
◦シフトダウン時にクラッチを握りっぱなしで2段落とし減速中はクラッチを放すまでクラッチを握った時のギヤ表示となる
◦半クラッチ時も上記同様正確なギヤ表示されない

エンジン回転数と車速の相関を学習してギヤを判断するのがこのインジケータの仕組みです。ギヤ情報がない中ではコレしか方法がないためです。なのでクラッチ操作時は相関がズレちゃうために上記不具合が出ちゃうんですよね。わかっていた事なので仕方がなし。
6
時間があったのでエキマニやけ取りです。もちろんダイソー謹製サンポール風の使用です。

真っ黒だったエキマニが金属光沢になりました〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

スマートディスプレイ・ファームウェアアップデート

難易度:

VTR1000F DIY クラッチメッシュホース交換(スウェッジラインPRO)

難易度:

ステムベアリング交換

難易度: ★★

ホイールベアリング交換

難易度:

サイドスタンド塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道を離れます。40℃近い世界へ再突入!」
何シテル?   08/15 19:26
はるかえパパです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E63 ステアリングアングルセンサー 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:13:02
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:06:59
光軸調整(というかカウル再取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:44:09

愛車一覧

AMG CLSクラス AMG CLSクラス
AMG CLS55 基本的にノーマルに近いですが、こだわりはツライチです。 基本DIY ...
ホンダ トゥデイ 嫁特攻機 (ホンダ トゥデイ)
嫁の戦闘機(AF61)をGET かなりのボロですがコツコツやります。 かなりのメンテが ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
縁あってとうとう買ってしまいました。 レストアベース車両です。 仕上がったら写真更新しま ...
ホンダ フィットハイブリッド 【新】通勤快速 (ホンダ フィットハイブリッド)
旧フィットからの乗り換えです。 とうとうハイブリット車を購入してしまいました。通勤快速車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation