• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

オープンなレンタカー

オープンなレンタカー  ピンボケな写真で申し訳ありません <(_ _)>

 走行中の車から慌てて撮ったので,,,

 もちろん? 私の運転ではありません。

 浜松市にもこんなレンタカー屋さんが在った,,,

 4台しか無いけど全てオープンカー♪

オープンカーって奴に一度は乗ってみたいけど,,, 買うとなるとちょっとねぇ,,, って方は
とりあえずレンタカーで1日(半日でも)ドライブしてみるのも悪く無いかな?

ビートル,,, NBロードスター,,, NDロードスター,,, コペン,,, 全て赤,,,  派手だなぁ (笑)

私がレンタルするならば,,, やっぱりNDか? いやいやそうじゃ無くて NBって手も,,,
うちのNBと比較すれば車の状態がどうなのか比較できるかもしれないし,,,。

 
ちょっと気になるのは 商売として成り立っているのか? って事。
わざわざこういった車をレンタルするお客様が年間でどのくらい居るのかな?

気になる方は http://sometimecarrental.hamazo.tv/  をチェック!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/04 20:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 20:44
ん〜、多分税金対策ってやつじゃ無いでしょうか?
O平台に空き地っぽいところにみかんの木が数本だけ植えてある土地がありますよね。あれって土地を遊ばせておくと確定申告で税金ががっぽりかかってくるので農地のままにして収穫しても「ここの収穫は赤字」にして税金を少しでも安くするって人がいるんですねぇ。

だから商売云々では無くてわざと赤字にして確定申告とかで税金を逃れるっちゅう裏技。岡座衛門がいる地域に「これで本当に儲かるのかここの外車屋」ってのが沢山あるでしょ。あの地域は資産家が多いんですがそのままだと確定申告で税金たっぷり取られるのでわざと赤字会社を作って税金逃れ。でもどうせ商売するなら趣味な商売ってことで車屋やってるのが多いらしいです。
旧雄踏街道にもそんな外車屋があるのもそんな理由かと。
コメントへの返答
2017年12月4日 20:55
なるほどぉ,,, 商売にならなくても良い商売かぁ,,,

空き地に果実の生る樹を植えて農地って扱いに
して税金対策ってのは以前から聞いていたけど、
それ以外でもそんな税金対策があるんですね。

小さな中古外車屋さんってのも結構見掛けるけど
趣味としてやっていて赤字になっても良いのなら
潰れないのも納得です。

でも,,, 毎年赤字を出していても潰れない会社の
存在を許している税務署(?)ってのも何だか
しっかり仕事していない感じがします,,,
真面目に働いている人の方が多いのに,,,。

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation