• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

びっくりしました


次の車を探そうかと思い、いつもお世話になっているディーラーに声をかけました。しかし、車がありません。規模が大きい他店では、車はあるけれど車が出払っている??とのこと。

調べてみると、下取りの新しめの程度が良い車は、引き取り認定中古車として登録して、代車として使う、もしくは新車を代車として下ろし1年程度使用して認定中古車として売る、それ以外は業者オークションに流しているようなのです。
このことは北海道だけなのか全国的な動きなのかはわかりませんが、VW以外にも他の輸入車メーカーの正規ディーラーが行っています。

あわせて新車価格の上昇、物価の高騰などもあり、中古車価格も高止まりし、台数も少ないように感じます。

私の頭の中では、いまだに店頭に中古車がずらっと並んでいるイメージなのですが、認定中古車に関しては、現実は違うのですね。余裕を持って探し始めて良かったです。価格以上に欲しい車がない現状、新車は買いたくないです。

車に限らず、色々とやりづらい世の中になりましたね。
Posted at 2025/10/11 08:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年09月16日 イイね!

4連休

この週末、私は4連休でした。
仕事のシフトの関係で、妻が16日(火)に休みをいただいたため、私も仕事の都合をつけ休みました。これでうちは4連休になりました。
そんなことで、この月曜日から火曜日に温泉に泊まってきました。夏のハイシーズンも終わり、紅葉までの間はホテルの宿泊料金も落ち着きますし、なにせ観光客が減るので静かで快適です。本当にのんびりしようと思ったら2泊したいですね。

紅葉が始まり出したばかりで見るものはありませんでしたが、温泉にゆっくり浸かりました。











Posted at 2025/09/16 20:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2025年09月13日 イイね!

秋だねー

ようやく秋を感じるようになりました。
どちらかと言えば春が好きですが、秋の入り口も好きな瞬間です。







色々な場面で「人」の変化を感じますが、ここまで相手のことを思いやれないのだなと感じることが多すぎて、山奥に住もうかと思ってしまいます(笑
仕事だけでなく、お店とのやりとりなどあらゆるところで、自分がないがしろにされている感満載の1週間でした。
切るものは切り、孤独に生きるしかないのですね。それは世の中の変化だけはなくて、自分が歳を重ねてきているからこそ感じることなのかも知れません。
そう感じるのならば、自分はまわりの人たちにそういう思いをさせないようにしなくては・・ですね。


Posted at 2025/09/13 09:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2025年09月07日 イイね!

よくある話しですが・・

なんとなく次の車のことを考え始めると、今乗っている車が駄々をこねるってありますよね。きっとそんな感じなのでしょうが、cross up!のテールランプの電球が立て続けに切れました。

本当はこれくらいの整備は自分でした方がいいとは思いながら、1週間の間に2回も工場に行きました。2年くらい前にGTIの同じ箇所の電球が切れて、自分で交換したのですが、これがなかなか難儀なものでした。
VWの車に接したことがある方の中にはご存知の方も多いと思いますが、歴代VWのハッチバック車のテールライトの外し方は、あまり大きな変更がないため、素人でも交換しやすいです。

ところが、up!のテールライトは外す方法こそ従来と変わりありませんが、使われている配線が短いため、ユニットを外すことはできても、そのあとの電球の交換までとなるとなかなか大変。コスト削減のために配線も本当に最小限にしたのでしょうかね。
無理やり作業して配線を切断することを思えば、工賃はさほどでないのでプロに頼んだ方が良いと思いました。この暑さもかなり厳しいですしね。

新車から乗っているとはいえ、今のところ大きな故障の兆しもなく元気に走ってくれていることを思うと、ちょっと後ろめたさを感じました。

Posted at 2025/09/07 21:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2025年08月11日 イイね!

あてもなく・・

先週末、ひさしぶりに札幌に出かけました。


いつものお店数軒をのぞき、そのあとはビアガーデンに行きました。
札幌にある職場に勤めていた時、仕事帰りに寄ったことを思い出しました。


暑かったですが、吹く風に時おり秋を感じました。30℃越えでもスッと爽やかな風が吹いていました。










Posted at 2025/08/11 17:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation