• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたの"懐かしゲーム缶" [その他 その他]

パーツレビュー

2009年3月3日

ThrustMaster FCS MkⅠ& WCS MkⅡ  

評価:
4
ThrustMaster FCS MkⅠ& WCS MkⅡ
スラストマスター社のフライトシミュレーター用ジョイスティック、

FCS MkⅠとWCS MkⅡ です。


今となっては設定用のソフトのフロッピーディスクしか所有していませんが(^_^;)、これ無しではコマンチもX-Wingもろくに遊べなかったと思われる当時究極のPCフライトシミュレーター用ジョイスティックでした。

FCSとはフライトコントロールシステムの略で、つまり操縦環。
WCSとはウェポンコントロールシステムの略で、スロットルと兵器等、制御を主に行うデバイスです。
RCSはラダーコントロールシステムですが、私は残念ながら所有する事ができませんでした。

何と、このFCSとWCSにはFCSに3個、WCSには6個ものボタンが設定されていて、このボタンに自由にキーボードのキーを設定する事が出来るようになってました。
更に、FCSには一番上に4方向のHATスイッチとトリガー、WCSには3段階切り替えのトグルスイッチが設定されています。
トグルスイッチはそれ単独でもスイッチとして利用する事ができましたが、FCS、WCS全体のスイッチを切り替える事も可能でした。
つまり、9個×3段階で27個のキーアサイン、テンキーレスなら英語キーボードは86キーですから、ほぼ3ぶんの1の数のキーボードのキーを両手で瞬時に操作できると言う状態にすることが出来ました。

大変なようですが、慣れると直感的に操作する事ができ、X-Wingの様に、瞬時に複雑な操作を行わなければならないゲームでも迷わず的確な操作が出来ます。
また、単にバネの反発力とボリュームで調整しているだけでしたが、大きな基部に支えられたスティックの操作感は抜群でなかなか手放せない良さがありました。

Windows時代になり、ダイレクトX上でジョイスティックが簡単に設定できるようになって、私もマイクロソフトのフォースフィードバックプロジョイスティックを購入したので、お蔵入りに。
その後、暫く所有していましたが、使うことも無くなり、パソコンリサイクル法の施行に合わせて旧式パソコンと供にゴミ処理場の露と消えました。
定価オープンプライス
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / MSEシフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:334件

レクサス(純正) / パンチングレザーシフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:104件

レクサス(純正) / シフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:509件

momo / NERO Sk99

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:227件

TRD / シフトノブ(球形状) / 33504-SP006

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:472件

AutoExe / レザーシフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:613件

関連レビューピックアップ

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン カブリオレ ファブリック ...

評価: ★★★★

中華純正 iphone14PRO ケース

評価: ★★★★★

ノーブランド Shift Gear Lever Pedal Rubber

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria VREC-DZ810D

評価: ★★★★★

Carmate C190 エクスクリア 360ワイパーフラット

評価: ★★★★

ASTRO PRODUCTS 折り畳み輪止め2個セット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation