• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

ここ2週程のざーっと流れ

ここ2週程のざーっと流れ 日記読み返したら日本語所々おかしくてワロタwww
再編集

写真はBOZZで車高調入れ終わった後のインプ祭りを撮影









しばらくずっと日記の状態とかが中途半端だったんで先々週の流れから・・・。

結局車高調入れました。
随分悩んだけど、まあ入れるなら逆に今かなって感じで。
一緒に多機能のメーターも付けましたけど、金額がまあ泡吹く泡吹くw
ボーナス払いにしたので出なかったら死亡ですねw

しかしながら、純正の高さで構いませんって話だったのに
がっつり下がってて笑いましたわw
まあ、そこが先週からの問題の話題だったんですがね・・・。

乗り心地に関してはもうとりあえずかなり良くなりましたね!
ビックリしましたよw
車高調って乗り心地悪くなるのかと思ったんですが
かなり概念を払拭しれてくれましたね。
ピロと強化ゴムの勢で、路面の悪い所のロードノイズをかなり拾ったり
段差のとび越え時の衝撃がもっと強くなってしまったのは苦しいですが
全然我慢出来る範疇なので非常に満足してます。
あと地面にパワーが伝わりやすくなったおかげで
ドッカンが少しゆるくなりました。
そういう点では足を変えるだけで色々な物が変わるというのをよく体験できましたね。

で、付けた直後平坦な道では特に問題なかったのですが
山に行ったら擦りまくって
なんじゃこりゃ?!って感じで見たらね・・・
まあ回りからこんだけさがってりゃって言われたんですけど
どうも他のGDB達は擦らない様で
まあ個体差が出てしまった感じなのかなあって感じでしたね(修理屋さんで歪みの話もされてた件もあったので)

で、検証に遠藤君誘って山で確認したり、翌日車高調いじって高さ調整したり、純正ホイールはリム幅タイヤ幅共に細いので履いてみたりとか・・・

結局一昨日爪折ったんですけどねw
ただフェンダーで擦ってた影響もあってか、塗装がもう剥がれ掛かっちゃってて。。。
ネットで塗装剥がれの件検索したら、状態によっては塗装はがれている場合はクリアとかも吹かなきゃいけないみたいなんですけど
実際どーなんすかね?
ただタッチペンで修正・・ってのはよろしくない様な書き込みがあったんですけど、実際はどうなんすか?

あ、メーター良いですね!今の所インパネが盛り上がってまあドライブが楽しい事になってますよ♪
通常走行時は油温度水温が平均85℃から上、山登ったりすると90超えになりますね、停車中とかは93℃とか、金山の上り切ってそのぐらいかな。籾山は両方とも最後下りがあるから90になんとか収まる感じですね。

気温が15℃とかでこれなんで、夏場とかになったら危ないのかな・・・?(´・ω・`)

大体何度ぐらいを維持できれば車に問題ないかわからんので、情報が欲しい所ですね・・・。

とりあえず一式導入も終わって、あとはブレーキですが
安いブレーキはやっぱり持たないって話を聞いて
まあしゃーなしかなーって感じになってますね・・・。

とりあえずあとは4/28の恵比寿サーキット次第かな・・・

4/14の千葉はちょっとまだ悩み中で御座います・・・。
グンマーの走り屋が釣れないからなあ(笑


最近良く絡む子がいるんですが
18でFD乗ってますw
よう維持出来るなと関心ですね(;^ω^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/25 16:16:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

キリ番♪
ハチナナさん

ゾン。
.ξさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 21:50
グンマーてす!(笑)

ソフト99のWRブルーマイカのスプレーが、確か丸々一本残ってたと思うからあげようか?
コメントへの返答
2013年3月25日 22:33
是非下さい(笑
2013年3月25日 23:15
ぼく22さい!
コメントへの返答
2013年3月26日 10:00
おめーじぇねーよwww
2013年3月26日 1:26
とりあえず、水温も油温もパワートレインとマネジメントが純正であるならばなんら気にする必要はないからご安心をww
メーカーが想定しているシビアコンディションを超える過酷な扱い(サーキット全開走行とか)をしない限りはまず大丈夫だと思いますよ。

車高に関しては、ショップの経験から最善策を取ってもらうのが一番良いと思いますよ。
コメントへの返答
2013年3月26日 10:01
そうですね・・・とりあえずそのショップの最善策がそんな感じだったんですけどねwww
サーキット来月走るんで、ちと色々怖いんですがいかんせんなんとも・・・ってな感じですね・・・。

プロフィール

「知り合いの車にゴッツンコ。。最悪⤵️」
何シテル?   08/14 06:48
・みん友に関して 来るもの拒まず、去る者追わずですが、 申請されたあとに切られるのは 正直あまり気分が悪いものではありません 切るならみん友申請しないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]Defi Racer Gauge 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 17:41:45
HKS 球面ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 07:31:11
吸気温度1℃で1馬力って・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:19:35

愛車一覧

ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2020年購入 ある場所への移動に対して 駐車場代、ガソリン代が馬鹿にならないため 経費 ...
スバル インプレッサ WRX STI GDB-D (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIの涙目(GDB-D)に乗っています。 元々は親父の車 ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
俺が幼稚園の頃からあった車。 1992年頃からあったのは間違いないw 親父がセカンドカー ...
スズキ アルトワークス アルト (スズキ アルトワークス)
※写真は某所よりお借りしております。 インプを買う前に親父が保持していた車。 以前購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation