• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月18日

東武ワールドスクウェア 日本&米国編

東武ワールドスクウェア 日本&米国編





















この夏は諸般の事情により長距離キャラバンに出られず、近場で週末を過ごすパターンになりました。 しかも何故かミニチュアづいてしまって、いろいろなミニチュアを見学する夏となりました。

先ずは栃木県の日光にある東武ワールドスクウェアから、現代日本と米国をご紹介します。

日本の政治の総本山、国会議事堂です。


この角度からは、ドローンでもない限り見れない光景です。
赤坂の迎賓館を正面から見たところです。 実際にはこの場所でドローンは飛ばせませんけどね。


新幹線は二階建ての100系グランドひかりですが、塗装からして200系ですかね。 ホームにも人があふれています。


東京駅は人混みがすごいです


クラシックアメリカンステーションワゴンが、日本のタクシーと同居してます
赤いのはBMWミニのようで、その隣はGMCかな


VWのマイクロバスも東京駅周辺で発見


旧帝国ホテルを正面からドローンで撮影!
実物の正面玄関の一部は、愛知県の明治村に移設・保存されています。


実物は634mの東京スカイツリー


元日本一の東京タワーと共演


東京・後楽園の東京ドームです。巨人戦のアナウンスが流れていました。


成田空港です。 ジャンボジェットというところが、製作した年代を感じさせます。
ANA機は駐機場を移動中です。


ピーナッツ航空が目立ちますね


東京国立博物館です。 
メインエントランス左側の看板には、日本国宝展と表示されています。


国立代々木競技場です


ふじ丸です
実物は全長167m、全幅24m、8層デッキで、総トン数23、235です。
この客船から展望大浴場が始まったそうです。






ふじ丸に乗ってやってきたのは、ニューヨークです。
ご存知  Statue of Liberty  自由の女神像です。


こちらはホワイトハウス。
米英戦争に敗北した際火事で焼け、再建された時に焼け跡を白いペンキで塗ったことから、ホワイトハウスとなったのだとか。
人に歴史ありと言いますが、モノにも歴史ありなんですね。




テロにより破壊されてしまった、今は亡き世界貿易センタービルです。


New York の街中を再現しています。
左側のビルにある教会の前では結婚式を祝い、その脇ではミュージカルの練習なのかダンスを踊り、信号の先頭には赤いコルベットと思われるオープンカーが見えます。細かなところも実によく造り込まれています。


画面右手下では交通事故の処理中です。


エンパイアステートビルとクライスラービル
手前の人物はホンモノです。いかに巨大な模型かがお解り頂けるかと思います。


つづく
ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2016/08/18 22:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年8月18日 23:07
ここ行きたいんですよ!

世界中で自分が今まで見たものの模型を見てみたい!(^^)
コメントへの返答
2016年8月18日 23:52
自分が思うに、ここの最大の特徴は自分がドローンを操縦しているか、ガリバーになったかのように、実際には見ることができない角度から詳細に見れることです。

実物を直接観て、空気感に触れ、音を聴き、温度や湿度、時の流れを感じることも大切ですが、いろいろな角度から観るのも大事なことだと思っています。

しかも世界中の有名建造物が1日で見れるのですから。但し真夏は止めたほうがいいです。暑さでヘコタレそうになりました。
2016年8月19日 0:10
見事な模型ですね。屋外の展示なのでしょうか?手入れも大変そうです。

多分車両は既製品のミニチュアだろうと思いますが、縮尺率はどれくらいなんですか?
コメントへの返答
2016年8月19日 0:18
すべて屋外展示で、場内のものすべて縮尺1/25でできています。(クルマの縮尺は違うかもしれません)

人のミニチュアなどは常時手入れされていて、敷地内にそのための工房もあります。

模型好きにとっては、見るべきものが多々ありますよ。

2016年8月19日 20:18
10年くらい前に家族で行きました。
細かいところまで本当によくできていますよね。
東部ワールドスクエアはまだまだ進化していたんですね~~
鬼怒川は昔はよく温泉に行ったのですが今は廃墟となっている温泉ホテルもあるようですね。
コメントへの返答
2016年8月19日 21:21
先日行った時には、台湾の高層ビルが建っていました。まだまだ拡張するみたいですね。

鬼怒川温泉や湯西川温泉には頑張って欲しいと思います。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation