• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

三菱みなとみらい技術館 その5

三菱みなとみらい技術館 その5












三菱みなとみらい技術館 その5 です。

ここは原鉄道模型博物館ではありません。間違いなく三菱の技術館の展示です。



ワタシの大好きなEH10です。 2両連結状態で1台の機関車です。
東海道と山陽本線での使用に特化した、特殊な電気機関車です。何故特化なのかと言えば、大垣-関ケ原間の10%勾配が6kmも続く区間を、速度を落とさずに1200トンクラスの重量級貨物列車を牽引するためのパワーと、それを実現するために8軸駆動としたため車体重量が重過ぎて、地方では使用できないのです。
国鉄史上最大の電気機関車です。
三菱重工と電装系で三菱電機が関与していたのですね。
これだけパワーがあっても、最高時速は85kmしかでません。






















このDD101はちょっと変わった形をしています。
前後のエンジン搭載位置がオフセットしているのです。
恐らくは運転台からの視界確保のためと思われますが、進行方向に対して前側エンジンが右寄り、後側エンジンが左寄りに搭載されている、アシンメトリック型です。








C57 貴婦人ですね






国鉄時代の鉄道ファンには、見るべきものがあります。

これもしつこく、まだ続きます

ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2016/08/31 13:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年8月31日 20:12
三菱グループって、元をたどれば商社から発達したんでしょうけど、三菱自動車の件だけはとても残念です・・ 商社が悪いのではなく、その時の担当者や責任者が悪かっただけかもしれませんが・・
コメントへの返答
2016年8月31日 21:19
ココ、三菱みなとみらい館には、どういう訳か三菱自動車の展示がありません。

三菱重工主体だとしても、何か違和感を感じました。同じグループなのにですよ。

発電設備や電気機関車は、三菱電機も関係しているのにですよ。

でも三菱自動車の場合は、根が深そうに思います。

2016年9月1日 12:07
自身は東海道本線で岐阜よりも西へ行ったことがなく、大垣-関ケ原間の急こう配、というのがピンとこなかったので調べてみたら、10%というのは戦時中に作った迂回ルートで、本来のルートは最大斜度25%とさらに急こう配のようですね。あらためて東海道線で訪れてみたいと思いました。
コメントへの返答
2016年9月1日 23:38
WIKI で調べましたが、仰る通り25パーミル(1000m進んで25m登る)の区間があるのですね。急勾配という認識だけで、数値までは把握していませんでした。

幹線で25パーミルはかなりキツイ傾斜です。全車両モーター化された現代の電車などは、地下から地上に出るときなどもっときつい傾斜でも大丈夫ですが、電気機関車だけで客車や貨車を引っ張り上げるとなると、かなりつらい仕事ですね。
2016年9月2日 22:47
通り掛かりのものですが…足し算していた、ダメな私です。
コメントへの返答
2016年9月3日 0:01
初めまして。コメントありがとうございます。
パ-ミルなんて普通は使わないですからね。見て頂けただけで十分です。
2016年9月3日 8:08
確か、
復活したC6120号機、
ナンバープレートの下に
三菱のプレートが光っています。
コメントへの返答
2016年9月3日 11:06
C61 20号機って、元々三菱重工製なのですね。 昭和24年製造ですから、もう結構なお歳ですね。
がんばって、走り続けて欲しいものです。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation