• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

トレーラーの継続車検

トレーラーの継続車検が無事完了しました。だんだん検査が厳しくなっているように感じました。
サイドウィンドウのロック確認して、グレータンクの配管までチェックされました。走る部分に直接関係ないところにも鋭い目が向いてます。気が抜けませんね。
何はともあれ4回目の車検を無事完了しました。



ブログ一覧
Posted at 2016/12/09 11:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年12月9日 20:25
トレーラーにも車検があるのですね。知りませんでした。
自走できなくても車検があるとは! 維持費もかかりますね。
でもそれ以上の楽しみもあるのでしょうからファンが多いのでしょう。
コメントへの返答
2016年12月9日 23:17
トレーラーといえども「8」ナンバー車輛ですから、2年に1度車検があります。
でもエンジンもミッションもないので、検査といっても灯火類とブレーキだけです。
費用も整備・部品代を除いて、ユーザー車検を受ければ自賠責を含めても2万円ちょっとです。
自宅に置ける人はこれで済むのですが、自分の場合はやはり駐車場代(年間約20万)が一番嵩みます。
でも年末年始やGW、夏季休暇の旅行・宿泊代を考えると、少なくとも維持費はカバーできます。
2016年12月10日 10:15
単身者なら住めそうで、住居費として捉えれば格安ですね(笑)

移動できる部屋、としてと、業種によっては移動事務所として活用しているのでしょうね。
コメントへの返答
2016年12月10日 10:43
昨今イチバン需要の増えたのが、震災時の仮設住宅代わり。一晩でトレーラー何十台も並べてホワイトタウンができますから。
自治体でも真剣に検討をはじめたところもあると聞いています。普段はキャンプ場で使い、いざと言うときは駆けつける。そんな機動性が魅力です。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation