• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月18日

911と遊ぶ 久々の伊良湖へ

911と遊ぶ 久々の伊良湖へ また寒さがぶり返してしまいました。
13日の3・11余震で被災された皆様には、ご不自由な毎日をお過ごしのこととお見舞い申し上げます。





外出を控えなくて成らないのですが、一人走りぱなしのTRGへ。
お相手は、ぽG郎。
さて、何処行こう?

最近のみん友さんのブログに誘われ 伊良湖岬 へ。
名古屋在住時には何度も訪れた場所になります。


この日の東名~新東名は晴天ながら強風。
駿河湾も荒れていました。
alt
                   人出を避け、トラックスペースでトイレ休憩。


遠州森町PAで腹こしらえ。
alt


陽の当たる場所は、強風で逆に寒くって。
alt




ようやく豊川IC着。この日は、強風と工事渋滞などで1時間もロスして既に2時。
ここからは下道へ。



田原を過ぎ、道路沿いには菜の花が。
alt




ナビ君、何故かフェリー乗り場へ誘導。
alt
                               「伊良湖岬」と入力したのは誰?(^_^;ゞ


自分の記憶も曖昧で 伊良湖・恋路ヶ浜P到着は3時過ぎに。
alt


暫し散策。

恋路ヶ浜。
alt

「幸せの鐘」。
alt

ここでも愛の鍵♡
alt

まさに「恋人の聖地」。
alt

トイレ休憩と写真を撮ったらすぐ出発。
alt


続いて、日出の石門P。
alt
西湘バイパス・西湘Pでゆっくり出来なくなり、久々の海でリフレッシュ。

ここでもゆっくりする間もなく、もう陽が沈みます。
alt


明るいうちに浜名大橋を渡りかったのですが・・・。

焦りながらも菜の花畑に寄り道。
alt
もう西日が強い。


先が長いので、ちょっと休憩することに。
alt

道の駅 あかばねロコステーション。
alt
奥には「太平洋ロングビーチ」。

赤羽根漁港の入り口。
alt



これからは残照の中、一路浜名湖へ。
真っ暗な中で浜名大橋を渡り、浜松西ICからは東名へ。



7時前の東名上りの流れは順調。
8時を前にして、空腹にたまらず焼津PAへ。
alt

閉店準備中のお店で腹ごしらえ。
alt
                                     助かりました、最後のお客でした。

隣の売店でも最後のお客としてお土産購入。
ここが今日一番の人との接触機会となってしまいました。(店員1人、レジ1人、お客2人)



最後の休憩は、足柄SA。
alt
                            9時を過ぎて寒いこと。




その後も順調に流れて、今回は厚木JCT経由で無事帰宅。
ちょっと疲れましたが、ぽG郎今日も快調でした。


alt
                           因みに、満タン法での燃費も 9.01km/Lでした。



帰宅後、昔の写真データから名古屋在住時のモノを発掘!
今から10年前、2011年2月26日に伊良湖周辺で撮影したものになります。


ちょうど、インプレッサWRX sti を増車して1年後位だったでしょうか・・・。
alt
 ※下段右側の写真の場所は、現在の「あかばねロコステーション」の様です ↑ 。

alt
                      
まだまだ有ったはずなのですが行方不明に・・・(T_T)



 お土産、みそ饅頭が遠州地元の味とは知りませんでしたが、どれも美味しい。
alt





久々に長距離TRGを楽しみました。


言い訳に成りますが、
マスク着用、手指消毒液持参の道中、
人の集まるところには極力立ち寄りません。


それでも感染リスクゼロの保証は有りませんが・・・。

そして、「交通事故やケガする事は許されない」
意識しながらのTRGとなりました。


いよいよ国内でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。
医療、介護従事者の皆さんのご苦労が早く解消され、
また誰もが安心して移動出来る日が一日も早く来ることを願うばかりです。


今日からは、再び近場中心に大人しく暮らすことになりました。






それでは、また宜しくお願いします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/18 20:52:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2021年2月20日 2:40
伊良湖 もうあんなに花が咲いてるんですね、以前伊勢からフェリーで渡って写真の丘の上のホテルに以前泊まりました。
コメントへの返答
2021年2月20日 14:27
@たくさん、こんにちは。

伊良湖、暖かでした。菜の花の黄色い絨毯、春らしくて良かったです。

丘の上のホテルやフェリー、次はゆっくり楽しみたいと思いました。

プロフィール

「クルマ馬鹿の独り言 買ってしまった http://cvw.jp/b/1712850/48594027/
何シテル?   08/11 23:10
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation