• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月25日

911と遊ぶ 続 遠征

911と遊ぶ 続 遠征 ぽG郎の距離を伸ばそうと、岐阜・各務原市へ出掛けました。

















朝5時半、ホテル7階からの眺望。高い建物が見当たりませんね。

alt
まだ早いので、ゆっくり二度寝しました。




今日は、朝から岐阜かがみがはら航空宇宙博物館。

alt


9:30、まだ来場者も数人、駐車場もガラガラでした。



早速、屋外展示から拝見することに。

alt
どれも、昭和の名機ばかりかと。
スーパーカーにワクワクする若者の様に、飛行機にワクワクしてしまう世代です。



屋内展示場は、0時から公開です。



日本初の国産機 乙式一型偵察機(1922年(大正11))の原寸模型。上には、ライト兄弟のライトフライヤーの原寸模型。

alt
乙式一型偵察機は、仏製サルムソン2A2偵察機機を各務原で
ライセンス生産された。


名機  飛燕

alt
飛燕のエンジンが、独・ダイムラーベンツ社からのライセンス生産だったとは・・・。


空中に浮かぶのはゼロファイター(原寸大模型)。

alt



続いて、大展示場へ。


全て実物でスゴイ迫力(^o^)

alt

alt
日本の航空機技術の発展は、残念ながら20世紀末頃までかと。。。。(T_T)



シュミレーターにもトライ。

alt
alt
よく分からないうちに終わりました(T_T)



宇宙分野の展示スペース。


○印の中、懐かしいペンシルロケットの模型(これだけが原寸大、他は1/20スケール)。
この開発に携わった先生から何度も聞かされた失敗談が懐かしい。

alt
この全長30 cmに満たない小さな研究用ロケットを真っ直ぐ飛ばすのが、それは大変だったそうです。



そして国際宇宙ステーションにドッキングしている日本の実験棟「きぼう」の実物大模型。

altaltalt
こんな物が今も地上400 kmに浮かんで、1時間半で地球を一周しているとは!
もう、とても想像がつかない世界です。




最先端研究施設「スーパーカミオカンデ」の解説。

alt
宇宙から降り注ぎ続けるニュートリノ、それを可視化しようとする技術に心底驚きました。そして2人のノーベル受賞者が生まれました。





そろそろお腹も空いてきたので、館内のレストランへと。


なんと、団体さんの貸切中!でした。

alt



仕方無く博物館を後にしたものの、何か物足らなさが!


空腹?


イヤイヤ走り足らない(^o^)



ならばと、スーパーカミオカンデの展示が有る、飛騨・神岡町の道の駅へ向かうのでした。




続く・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/27 01:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

空宙博へ
NATSU@173expressさん

筑波宇宙センターを見学してきました!
zrx164さん

ざ・ラストダンサー
waiqueureさん

宇宙開発史
マスタングさん

H3ロケット5号機!打ち上げ成功で ...
waiqueureさん

2024/11/04 H3ロケット ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2024年10月27日 4:09
良いですね♪
各務原!

飛燕の液冷エンジン故障が多くて
現地で不評のため、星形エンジンに換装した5式戦は結構活躍した
そうです。

行ってみたいな〜😀
コメントへの返答
2024年10月27日 10:59
ぐんそ~さん、コメント有り難う御座います。

飛燕、素晴らしいスタイルなんですが、液冷エンジンが泣き所でしたか。。。(>_<)

かがみがはら航空宇宙博物館、是非一度。
大人も楽しめる空間かと(^o^)
2024年11月2日 2:55
飛燕は、機体の方も川重が独自開発
したと言う割にはメッサーシュミット
ソックリですし…。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントへの返答
2024年11月2日 12:49
しんげんさん、コメント有り難う御座います。

メッサーシュミットは、日本に輸入されていたので、何らかの影響は有ったかも。でも機体構造などには独自の設計も有るようです。
お腹のラジエターがちょっとメタボ(^_^;)

プロフィール

「[整備] #RX-8 センターコンソールのギロチン蓋の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8334771/note.aspx
何シテル?   08/16 11:37
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation