• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月04日

クルマ馬鹿の独り言 アテンザ、治療中

クルマ馬鹿の独り言 アテンザ、治療中 謎のエンジンチェックランプ点灯!







何故か中央道63キロポスト付近で2回!連続!!

alt





診断結果の中から、DIYメンテが出来そうな項目から着手です。


alt






エアフローセンサーの洗浄、Oリングの掃除とシリコーングリスアップ。

alt
センサー部は、スロットルバルブクリーナーとパーツクリーナーで洗浄。
これは、自己責任!

カプラ接続端子には、接点復活剤を噴霧。

Oリングは、少し痩せている様にも思えたので、新品を発注。




ドーピング。

alt
疲れた時の藥頼みは、人間と同じ(^_^;)







夕方から試運転へ(^o^)

アテちゃんの調子が良い感じなので、近場のつもりがついついどうし道で山中湖へ。

続いて、富士吉田忍野スマートICからワープ。
談合坂SA休憩を挟んで、およそ6時間、約150 kmの夜ドライブを楽しみました。



今回の道中では、何の異常も起きませんでした(^_^)v




他に気になるところは、気圧の変化。

中央道下りルートは、談合坂SAを挟んで結構な高低差です。
チョット気になっているのは、燃料タンクの機密性。


念のため、フューエルキャップの当たり面を掃除し、シリコーングリースを薄~く塗り込んでおきました。

alt
このキャップのシール面が当たる縁は、けっこうザラついています。


キャップには、中心部に調圧弁らしきモノが点いています。

alt
念のため新品を発注済みです。




新しいフューエルキャップに交換でき次第、再度中央道ワープの予定です。

これで、呪いの63キロポストを無事に越せることを祈るばかりです。




まずは、この雪が溶けるまではお預けです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/04 18:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アテンザと遊ぶ 中央高速62キロポ ...
oz-manさん

アテンザと遊ぶ 快復そして縄文土器 ...
oz-manさん

O2センサー 交換
sam208さん

組立て チェーンカットとペダル取付 ...
ハコ点のランマさん

『自転車、どっちにするか?』問題
onimasaさん

不具合発生と部品交換【MVアグス ...
だっく916さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1712850/48576055/
何シテル?   08/01 23:46
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation