• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

ふぶいてるよ(@▽@;)

こんなの久々です

明日はスキー行こうかと思っていたけどこれはゴムチェーンじゃきびしいかなぁ( ̄▽ ̄;)
何よりステッカーが貼れない( ̄▽ ̄;)片方しか付いていない恥ずかしい恰好…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/06 17:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 17:41
路面状況によってはゴムが悲惨な状態になりますからねぇ・・・

チェーンは持ち歩きません。何故なら登れなければ行かないから(爆)
コメントへの返答
2010年2月6日 21:20
やはり緊急用ですよね~
町中の雪に対応するために買ったゴムチェーンだったのですが雪山はキツイですね。
雪が降ったら運転しないといってもスキーだけは仕方ないですから。
2010年2月6日 17:58
両方同時に見れる人居ないから大丈夫です♪
o(≧ω≦o)
コメントへの返答
2010年2月6日 21:21
なるほど!心強いお言葉ありがとうございます+゚(づД`)゚+
しかし、歩いている人にしか見えない変わり者ですね(汗
2010年2月6日 18:01
強制水張りが出来ると思います。
濡れたボディーはキット貼り易いですよ。
(^▽^)/
コメントへの返答
2010年2月6日 21:27
うーん水ばりのコツがわからないんですよね。
やはり乾いたところに貼るのが大好きです(´∀`;)
2010年2月6日 18:09
そういうときは、コタツにミカンがいいと思います
(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年2月6日 21:28
まったり大好きです♪
どっちかというとおしるこが食べたいです(*`▽´*)
2010年2月6日 18:42
10年前のスキーに行ってたときは、電車で行ってました(笑)
クルマじゃ恐ろしくて…(爆)

ホームゲレンデはガーラ湯沢でした(笑)


そういえば、その後スキー行ってないなぁ…(汗)
コメントへの返答
2010年2月6日 21:30
子供が生まれてから一度も行ってませんので、かれこれ7年雪に触れてませんね(´∀`;)
車運転はちょっと怖いですけど、やっぱり電車はつかれますし・・・。

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブリッツ ブローオフバルブリターン作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 14:05:43
後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation