• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

やられました(泣き)

オートドアミラーユニットを作成しはじめて1週間。やっと完成にたどり着きました

理論的には動いているのになぜか動作しない


その理論が間違っていました(川´Д`)


1年程前に自分で自作したユニットの回路図を頼りに作成した今回のver2.0だったのですが、その回路図に配線が1本抜けているという致命的な間違いがありました。
どうやら前回配線図を作ったときに、その間違いに気づき配線を追加したにもかかわらず、図面に反映していなかったらしい。

今回、テスターでドアミラーユニットを測定したところ、開と閉の配線に動作のために12Vの電圧がかかるということは間違っていなかったわけですが、動作していないほうにはアースに落ちていないとモータが回らないと言う構造。考えてみれば当たり前。てっきり図面を見て、アースはモーター側で拾ってくれているものだと思いこんでいました。

で、ver1.0を開封してみてしっかりアースされていることも確認しました。

ここまでくればあとは簡単。

ラッチングリレーを増設するだけです+゚(づД`)゚+

しっかり動作確認して作業完了!

昔の自分にだまされた気分です。たかさんにはご迷惑おかけしました。時間ばかりかかって。

回路図をアップしたいと思います!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/06 10:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 12:31
ありゃりゃ、自分で撒いた地雷を踏んだような気分ですね(驚)


回路図お待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2010年3月6日 12:41
まさに自爆しました+゚(づД`)゚+
とりあえず、ドアロック連動仕様で2000円以内の材料費で作れました!あとはしっかりと絶縁するだけです♪
2010年3月6日 21:08
DIYにはつきものですな(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年3月7日 0:31
いやーなんといっても僕のふがいなさに泣きました+゚(づД`)゚+
だまされました

プロフィール

「ホーンのリレーを安いので良いやと予備にもう一個頼んだつもりが、2個入りだったらしく、予備がたくさん💦」
何シテル?   09/05 22:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLAZZIO cool クラッツィオ クール シートカバー ホンダ N-ONE JG3 JG4 EH-0334 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 22:19:12
BONFORM 軽自動車後席用 レザーマッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:33:49
REGALIA 超撥水 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 07:32:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation