• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

大型ドライヤーの修理をなめちゃあかん

クーラント交換作業を夕方から始めてしまい、結構暗くなっててんぱりモードでの作業中に、トリマーをしているお母さんから、犬用の大型ドライヤーのスイッチが堅くなって、コンセントを抜き差しして電源のオンオフしていたら、コンセントが溶けてきたとのこと。

このドライヤーは、一度メーカー修理したあと、僕が2年ほど前に修理していたものです。

スイッチがやっぱり消耗品らしく、ちょくちょく不良の原因になっている模様。

前回の修理で押しボタン式は壊れやすいと感じ、ロッカースイッチのほうがいいと思っていましたが、結構な電力使うタイプの場合は、やっぱり押しボタン式のほうがよさそうです。


そういえば、職場のコーヒーメーカーのロッカースイッチも先日壊れて、接点部を掃除していったんは修理で直ったのですが、すぐにまた壊れて電源をオフできなくなりました。


というわけで、今回は、ドライヤーの電源配線をさらに太くして、スイッチも押しボタンタイプにすることに決定。



明日は朝から公園の草刈りがありますが、9時からホームセンターに行って買い出し確定です!


午前中までには、クーラント交換とドライヤー修理を終わらせたい(T_T)


しかし、クーラントと長い間格闘してしまったせいで手がヒリヒリする~


お~もうこんな時間!早く寝なくてはzzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 02:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

怪しいバス乗車
KP47さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか、ついさっきから、みんカラが繋がりやすくなった!😂」
何シテル?   08/15 22:56
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そりゃーないよー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:46:34
バリアブル間欠ワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:45:42
CAR MATE / カーメイト NZ886K WR-V専用 助手席側ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:12:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation