• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

新型。

新型。 どーもクンニチワ。

珍しく連続登校です。いや投稿っす。

新型ヴェルファイア(MC後)の写真がだいぶ出回ってますね。

でも、やっぱり丸いフォグはないっすわ。

MC前発注できる最後の日にMC前契約しといてよかったっす。


話しはかわりまして、代車のマークⅡ.

パワーはないけど意外といいですね。

ボディの剛性がかなり高いように感じます。

ツアラーとかだったらもっと剛性高いのかな?

そう思うと14は剛性無いなぁー、13系や32スカとかに比べればだいぶある感じなんですけどね。

やっぱそこがトヨタと日産の違い?w

でも15乗ったときはめっちゃ剛性感じましたけどね。

年式の違いか。

後マークⅡ乗り心地いいっす。

やっぱノーマル足最高ですねw 車高の高さも最高(もっとも高い)ですけどw

マークⅡは憧れの電動シートなんですけど、これはやっぱりいらないっすね。

嫁と運転ポジション全然違うので毎回動かすんですけど 動き遅すぎw

自分のポジションの位置までくるまで待ってるときどうしてたらいいかわからないですw

ヴェルファイアも電動シートが標準装備のグレード(TypeGOLD2)と迷いましたけど、

やめてよかったです。10万も高いし。

後、ヴェルファイアのシートカバー買おうと思うんですけど、どこのメーカーが良いんだろ?

お勧めあったら教えてください。パッツンパッツンでセクシーな感じが良いですねw

久々にST○LEWAGONっていうミニバン系の雑誌買ったんですけど、2度と買わないって思いましたw

ほとんど広告ばっかで内容うすうす。。。厚さ0.03mmっす。。。

ド○天も、どんどん雑誌の厚さ薄くなってるし、そのうち5ページとかになるんじゃねww

雑誌業界も厳しいのかな?

でもそんなことしてるともっと雑誌が売れなくなるだけな気がするけど・・・・。


あ、よくプロ目って明るいんですか?って聞かれるんで写真とってみました。

相変わらずスマホで写真撮ったんで画像汚いですけどw

ロービーム


ハイビーム


ハイビームに関してはプロ目4灯になるんで純正HIDよりもだいぶ明るいと思います。

それとハイビームをプロ目にしてもハイビームになりませんw

そこまで光軸があがりません。加工すればいいんだろうけど

なので僕はロービームが切り替え式なのでロービームがハイビームの役割もしています。

結果ハイビームつけるとローの位置がすげー明るくなります。

さてどうでもいいブログに最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/28 04:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 6:15
最後まで付き合ったんでなにか頂戴(^3^)/
コメントへの返答
2011年8月29日 22:05
じゃあ、タマゴロウを1つあげます(笑)
2011年8月28日 6:46
確かに雑誌が薄くなってますね
コメントへの返答
2011年8月29日 22:06
今月号のド●天かなり薄くなかったですか?
2011年8月28日 13:35
カバーはクラッツィオ着けてます。

セクスィではないですがフィット感イイですよ♪

コメントへの返答
2011年8月29日 22:07
やっぱクラッツィオですかー。
セクシーは勢い余って言ってしまっただけです(笑)
2011年8月28日 22:22
シートカバーもめちゃ種類ありますもんね猫2車の方向性にあった感じのがいいですょひらめきって当たり前か冷や汗

僕もプロ目化したクルマにリアルに絡んだことないんで木になります気になります(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:09
シートカバーは安くてピッチリしてるのがいいですねー。
高いのだとゴテゴテなデザインの多いので(^-^;

リアルに明るいので次のシルビアはぜひ(笑)
2011年8月28日 23:21
最近、めっきり雑誌買わないんですけど、
中身ペラペラなんですね・・・
たしかに広告ページ多いですもんね。

おやおや、何気にレガリアが
気に入っちゃったんですか???(笑)

ちなみにイチヨンに横乗りさせてもらっただけで
イチサンとの剛性の歴然とした差を感じましたが、
イチゴーは更にイイんですか・・・覚えとこ!!(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:12
レガリアリアルに悪くないですね。

レガリアでこんだけいいとツアV乗りの皆さんはどんだけいい車乗ってるんだと(笑)

イチゴーの剛性はパないですねー(笑)
2011年8月28日 23:44
あかるいんですね~。。

セヒーロのプロ目(純正)は、どうしようもなく暗いです。

HID入れても暗いです。

夜のらないからいいんですけどねw
コメントへの返答
2011年8月29日 22:14
バブリーの時代のプロ目はどうしよもないくらい暗いですよね。

そのイメージからかわざわざ暗いプロ目にするのはおかしいやろーって言われたことあります(^-^;

75Wとか入れてみたらどうですか(笑)
2011年8月29日 20:20
スタワゴは立ち読みに限りますww

今までほとんど買ったことないww
コメントへの返答
2011年8月29日 22:15
俺立ち読み嫌いだから買っちゃうんだよね(^-^;
2011年8月29日 20:21
新型鬼嫁もありますよ~!(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:15
新型鬼嫁そーとー怖そうですね(笑)

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation