先日、職場の有志で定期的に開催している、車でするゲーム「キャノンラリー」が開催されたので参加してきました(^^ゞ
前回までのキャノンラリーのブログは、
こちらです。

今回の集合場所は、集中工事中の東名高速「中井PA」
初参加のY永氏の、FTO
FTOって最近はほとんど見かけないですよね~
とても大事に乗られているようでピカピカでした♪
後ろには、同じ年式のK坂氏のアコードワゴン・・・どちらも13年前の車だとか
これからも大事に乗られて下さいね\(^o^)/
そして、初公開になった、
86乗りだったK泉氏のBクラス

Road Bookの配布中~

ミッションをこなしながら、一番走行距離が短い人が優勝
ポイントの成功報酬などでポイント回ることにより距離の数値も減りますので、その兼ね合いが難しいところです(^^ゞ
「Misson1」

東名高速上り線「駒門PA」で販売されている、アメリカンドッ君を下り線のPAに止めて食べに行って来ました(^^ゞ
富士宮焼きそば・・・大盛りにすれば良かったかな~(^o^)

道の駅・朝霧高原「こけももソフトクリーム」を・・・
後ろで食べているのは、前回の優勝者であるO友氏
早く出発したくて、急いで食べているようです(笑)
「Misson2」

難しくて・・・

天候は晴れているのに、肝心な富士山が見えないのです・・・写真が参考にならずなんです。。。
結果、当たったのは、本栖湖、山中湖だけで・・・2番を田貫湖として×、3番を精進湖として×でした(>_<)
「Misson3」

1・寿駅
2・オモレバス停
3・まかいの牧場バス停
4・出口池入口バス停
5・血流川の標識
6・宝郵便局
7・富士山駅
8・はだかじま駅

オモレバス停だけが分からずに・・・行けませんでした~
オモレバス停に行ったのは、U津木氏、たったの1人だけ・・・なんで、50ポイントを獲得
17時28分・・・ギリギリにゴールです。。。
ゴールしましたら、みなさん到着済みなのね・・・
私・・・一番最後でのゴールでした(^^ゞ
ゴールしたら、なんっと、ビックリ~(^o^)
キャノンラリーの名誉会長であり某駅の駅○である、中○川さんがいるではないですか\(^o^)/

今回も、中○川賞を出して頂けました♪
745iに乗る、中○川さんをみんなでお見送り・・・本当にいつも有り難うございます<(_ _)>
成績発表・・・
一番は早くゴールした人に、今回残念ながら欠席のS本氏より、S本賞

O川氏が受賞・・・
でも、チェックポイントを最低しか回ってこられなかったようで(なんでゴールが早かったようです(^^ゞ)・・・総合では最下位の結果に。。。

さすがに見習を教習中に休むことが出来ず・・・教○所の専任教師であるM島より、M島賞
同期のI瀬氏が受賞

中○川賞は、5人・・・4位、5位、7位、10位、13位の方が受賞

3位を受賞、指導運○士のI川氏
優勝者の発表・・・

下位からの発表なので、残ったのは2名・・・
後ろを向いて目を瞑って・・・

優勝は、前回も優勝した、O友氏(^o^)

優勝を逃した、U津木氏・・・ちょっとムッとしているようです(笑)

賞金を満面の笑顔で貰う、O友氏
私は・・・

10位で、中○川賞の「゛おせんべいセット」を頂きました(^^ゞ

私だけモザイクが入っていると、ご意見がありましたので、今回は全員にモザイクを入れさせて頂きました(笑)
今回は、会長である、S々木氏、RCZ乗りのS本氏が欠席と残念でしたが・・・とても楽しい一日で御座いました♪
幹事のT田さん、下調べやRoad Book作成、そして集計と大変お疲れ様でした<(_ _)>
そして先週は、上記のキャノンラリー参加の他に、こんな列車も乗ってきました(^^ゞ

同業他社の方々と・・・

この線からだと、このように、みなとみらい地区が見えるんですね\(^o^)/

キャノンラリーに参加出来なかった、S本氏・・・上野駅でこの笑顔
こちらも、非常に楽しい一日でした\(^o^)/
幹事のU氏、本当に楽しい一日を有り難うございました、また大変お世話になりました<(_ _)>
ブログ一覧 |
キャノンラリー | クルマ
Posted at
2011/10/17 01:38:22