• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

珈琲を飲みに自宅へ・・・

珈琲を飲みに自宅へ・・・









北海道旅行記の続きです。
前回まで、ブログはこちらです(^^ゞ

今日は、北の聖地へ


バカと煙では無いのですが・・・寄ってしまうんですよね~最北端の「宗谷岬」

そして、宗谷岬に来ると、ここへも・・・


最北の給油所
稚内市内よりちょっと高めなんですが、こんな物を頂けるんで、宗谷岬に来たら給油しちゃんですよね~


給油証明書もこんなにたまりました(^^ゞ


宗谷バスの駐車場です。
あれ・・・でも、カラーリングが違うような・・・


「沖縄ふそう」???
実は、琉球バスのエアロエースなんです。

宗谷バスでは、2008年から那覇バスと琉球バスから、沖縄が閑散期(団体客が減るそうです)となる夏季限定でバスガイドの派遣、2009年からは運転手、そして、2010年から琉球バスの車両まで借りているんです。
借りている車両には、会社ロゴが入る場所に「SOYA BUS」のステッカーを張り、ナンバープレートを旭川ナンバーに切り替えて使用。


宗谷丘陵から
宗谷丘陵には、宗谷ウィンドファームがあり、57基も風力発電の風車があるんです。

天気がいまいちで、雨もポツポツと。。。


サロベツ原野でも天気は変わらず・・・遠くにオトンルイ風力発電所が見えます。


オロロン街道を南下していると、天候が回復して来ました\(^o^)/


琉球バス車両の宗谷バス(笑)と離合です。


天候が回復してきたので・・・札幌へ真っ直ぐ向かわず、また美瑛へ立ち寄り・・・(^^ゞ



せっかく来たのに、綺麗な夕焼けにはなりそうもないです。。。(>_<)


下のほうだけが、ちょっと赤く焼けました(^^ゞ


遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています・・・

こんなナレーションがちょっと頭の中に・・・


美瑛でのんびりしている場合では無かった・・・(^^ゞ
宿泊先の札幌へ



本日は、札幌から、自宅へ一気に帰ります~



フェリーで港を離れるとき・・・なんだかいつも寂しいんですよね。。。


青森ベイブリッジが見えたら、青森港到着です。

おっ、フェリーを降りたら・・・

久しぶりの今日の一枚


青森県警のティアナの捜査車両・・・もしかしたら幹部車両かな???


東京まで、703キロ・・・なんで、自宅までは、740キロ程度ですかね(^^ゞ
0時過ぎには帰宅出来そうです。


最後の夕食は、前沢SA上りで、前沢牛のステーキ丼
SAの食事とは思えないほど、美味しいんです♪

そして、題目の・・・珈琲・・・

自宅へは、所定時刻通り、0時過ぎに帰宅・・・
用意されていたのは・・・


あれっ~珈琲ではなく、麦茶でした(^^ゞ
大変失礼致しました<(_ _)>
って、ネタがないんです(笑)
無料アクセス解析

おわり
ブログ一覧 | 北海道旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/10 12:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

お知らせ📢
KP47さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年8月10日 16:23
こんにちは

珈琲を飲みに自宅へ・・・って
北海道の写真が出て来たので
いよいよ北海道に移住したのかと・・・笑

ジェットストリームは大好きな番組です♪
ナレーションはやっぱり城達也が一番
好きでしたが・・・
よく番組を聴きながら、夢の中で
夜間飛行してました~爆

夕暮れの北海道も最高に綺麗ですね~

いつかはマイカーで行ってみたいと・・・汗
コメントへの返答
2012年8月10日 16:44
こんにちは(^^)

北海道でのお仕事があれば、移住したいですね~
食べ物は美味しいし、道は空いているし、景色は最高\(^o^)/
って、冬の大変な事を忘れてますけどね(^^ゞ

そうそう、ジェットストリームは、絶対に城達也です。
最近の大沢なんやらでは、駄目なんです!
私も、聴きながら落ちるのが最高でした(笑)

是非、新しいお車でどうですか?
真っ直ぐな道が待ってますよ\(^o^)/
2012年8月10日 18:51
こんばんは~

やっと自宅でコーヒーと思いきや・・
麦茶でしたか~(笑)

今年の夏は旅行の計画もないので、マル運さんのブログで旅行気分♪

はぁ・・・鎌倉ばかりでなく、どこか遠くに行きたい(>_<)
コメントへの返答
2012年8月10日 23:20
こんばんは(^^)

自宅で就寝前にカフェインは良くないと思って・・・麦茶にしました(^^ゞ
なんで・・・珈琲は嘘に・・・失礼致しました<(_ _)>

今年の夏、私は8月の下旬に社会科見学で東北へ行くのが旅行ですかね~

鎌倉も、旅行気分になりますよね\(^o^)/
ふだん、鎌倉へはなかなか行かないので、普通に行かれる、猫ハチさんが羨ましいですよ(^o^)
2012年8月10日 18:53
こんばんは。

美瑛町はとても優雅で美しいです。
一週間位のんびりとしたい場所ですね(^^♪

今回も青森から自走ですか!
それを苦とは感じさせないのが北海道なのかな。
ウチにトラック運転手は無理だ。。。
コメントへの返答
2012年8月10日 23:23
こんばんは(^^)

美瑛、観光地化されている場所も多いですけど・・・まだまだ探せば、観光地化されていない場所があるんですよね~
一週間程度、私もいたいと思うのですが・・・欲張りのせいか、せっかく北海道へ来ているのだからと思って、他の地区へ行きたくなってしまうんです(^^ゞ

はい、今回もフェリーは、函館~青森だけで、あとは自走です(^^ゞ
一番時間が掛からないんですよ。
2012年8月10日 20:03
こんばんは。

最北端のガソリンスタンではこんなことがあるんですね。
こりゃますますマイカーで行きたくなりますね。。。。。


沖縄からのバスって自走で来るのでしょうか??
フェリー併用でしょうかね????
コメントへの返答
2012年8月10日 23:26
こんばんは(^^)

はい、最北端のスタンドでは、給油証明書と貝殻で作った安全運転のお守りが頂けるのですよ\(^o^)/
ぜひ、会長のマイカーで、BACCHUSさんを同乗させて(笑)

沖縄から、どのようなルートでくるんですかね?
ちょっと気になります(^^ゞ
2012年8月10日 20:16
しかし、クルマいつもピカピカですね。汚れるとこばっかり走ってるはずなのに(^-^;
一日何度も洗車してるんでしょうか?超高級コーティングのおかげで旅先でも洗車はらくでしょうけどね(^-^)
コメントへの返答
2012年8月10日 23:31
こんばんは(^^)

北海道のスタンドにはコイン洗車機が常設されている場所が多いので、汚れたら給油の時に(だいたい2日に一回ぐらい)コイン洗車で水を吹き付けています。
あと、ガラスと、フロントバンパーだけは虫汚れが酷いのでガラスクリーナーを吹き付けてから、水を吹き付けています。
なんで、ただ拭きあげているだけなんで、時間にして20分程度の洗車です(^^ゞ

2012年8月10日 21:21
そういうオチでしたか(笑)
無理やりご自宅でコーヒー淹れるのかと思いましたが・・・(^^ゞ
しかし、シリーズ続けてもらって楽しかったです~

給油証明書の束、驚きです。
それだけ貯めたら、1回分給油無料とかにならないんですか?(笑)
コメントへの返答
2012年8月10日 23:33
こんばんは(^^)

はい、そんなオチでした(^^ゞ
だって、珈琲を寝る前に飲むと寝られなくなってしまう、お子ちゃまなんです(笑)

次も、いちよシリーズでいけそうです(^^ゞ

給油証明書、貯まりましたよ~
あと、フェリーの半券とか・・・どちも無料になった最高なんですけどね(^^ゞ
2012年8月10日 21:42
こんばんは。

宗谷岬は7月でも画像から寒さが伝わってきます。
地平線に届く道路。。。ゆっくり走ってみたいです(^^)

稚内というと、どうしても木箱に入ったウニを思い浮かべてしまします。
食べたい~~~~!




コメントへの返答
2012年8月10日 23:35
こんばんは(^^)

今年の夏は、道北やオホーツク海側は、冷夏のようですよね~
作物の出来が心配ですよね。。。

今回は、積丹半島に行ってないんですよ・・・
積丹半島のウニも美味しいんですけどね(^^ゞ
稚内もウニが美味しいですよね\(^o^)/
2012年8月10日 21:47
じじじじじじっ自宅でしたか~!今度は!!(*^-^)

旅先から離れる時の気持ち、判ります。
だからまたすぐに行くんでしょ?(笑

740キロですかーー!
0時過ぎ到着ってことは出発は19時頃ですね(核爆
コメントへの返答
2012年8月10日 23:38
こんばんは(^^)

今回は、自宅で゛麦茶゛でした(笑)
珈琲ネタはこじつけでございます(^^ゞ

北海道・・・函館からフェリーで離れるとき、いつも次はいつにしようか思うんです(^^ゞ
あぬぬわさんにはバレバレでしたね(笑)

740キロ、ふつうに8時間です。
フェリーを降りたのが、15時40分ですから・・・計算合いますよね(^^ゞ
2012年8月10日 22:41
こんばんは。BACCHUSです。

あのぉ・・・
どの写真も羨ましすぎです。
これだけ撮影されると走行距離もかなり走られてるんですよね。

あぁ!
CLE会長様がマイカーでってコメントしてますね。
後席でいいのでお願いいたします。^^
コメントへの返答
2012年8月10日 23:40
こんばんは(^^)

写真、無駄な写真が多くて・・・旅行期間中で300枚ぐらい撮ってました(笑)
でも、使えるのがブログで上げた写真程度しか無いんですよね(^^ゞ

CLE会長へのコメントにBACCHUSさんも同乗とお願いしておきましたよ(笑)
来週は、徳島へですかね?
2012年8月10日 22:50
マル運さん、こんばんは。

僕もジェットストリームは大好きな番組でずっと聞いてましたが、去年のサマータイム以来早起きするために聞いてられなくなりました(^^;)

しかし、沖縄と北海道、しかも最北の宗谷とでバスの貸し借りするって興味深いですね~♪
コメントへの返答
2012年8月10日 23:43
こんばんは(^^)

ジェットストリーム、本当に素晴らしい番組でしたよね\(^o^)/
そして、ナレーションの城達也さんが最高です♪
私も、最近のは聴いていないんですよね。。。

本当に洒落でバスを派遣しているのかと思ったら、本当に沖縄が閑散期で暇らしいので・・・お互いの利害が一致したからなんでしょうね(^o^)
2012年8月11日 1:04
お疲れ様でした。機会がありましたら今度はご一緒させて下さい。ジェットストリームな、私が聞いていたころはFM東京でした。いつのまにかTokyoFMになっていたんですね。
コメントへの返答
2012年8月12日 2:42
こんばんは(^^)

やっと、先月の旅行記のアップが終わりました(^^ゞ

pediさんの函館からだと美瑛も車だと遠いですよね~
ましてや、稚内となると、一日では無理に近いですかね。。。
では、今度、道北へ行くときにご一緒に・・・って、お仕事が忙しいですかね?

そうそう、今は、TokyoFMなんですよ(^o^)
2012年8月11日 1:25
>天候が回復してきたので・・・札幌へ真っ直ぐ向かわず、また美瑛へ立ち寄り・・・(^^ゞ
こう言う旅は豊かで良いですね。
少し旅行に飢えて来ていますよ。(^^
コメントへの返答
2012年8月12日 2:44
こんばんは(^^)

SAMさんは、そろそろ、ハワイへですかね(^^ゞ
私は、また北海道へ行きたくなってきました(笑)
なかなか、天候が良いときが無くて・・・ちょっと回復して来たので、美瑛へ寄り道してしまいました(^^ゞ
2012年8月11日 21:29
マル運さん、こんばんは~^^

北海道記の〆ですね♪
しかし相当な距離走ってますよね?
この2日だけでどの位走ったんですか?

やっぱりマル運さんの撮る北海道はいつ見ても最高です♪
これだけ沢山見せてもらうと行かないわけには・・・w
でもいついけるかな~(笑)
コメントへの返答
2012年8月12日 2:46
こんばんは(^^)

はい、やっと7月に行った北海道の旅行記が終わりました(^^ゞ
2日間で・・・稚内からなんで、1500キロぐらいですかね(^^ゞ

是非、しも。さんも北海道へ・・・
そして、しも。さんの素晴らしい北海道の写真を拝見したいです(^o^)

そうそう、9月真面目に、九州へ行きます\(^o^)/
のちほどメッセージをお送りしますね(^^ゞ
2012年8月17日 7:14

こんにちは。

いよいよ、ご自宅にお帰りになられたのですね。お疲れさまでした。

宗谷バスのネタ、子鉄に教えたら、さっそくバス図鑑で調べてました。琉球バスは、路線バスも同じカラーリングだと教えてもらいました。(笑)

こうやって写真で拝見すると、自分の車で行くのもいいなぁと思います。私の場合は、自車で行ったのは、もう15年くらい前のこと・・・

コメントへの返答
2012年8月17日 9:06
おはようございます(^^)

はい、やっと自宅へ・・・って、一ヶ月も前の話でして(笑)
写真が多いと、選ぶのが大変で・・・(^^ゞ

宗谷バスのネタ、子鉄様にも参考になりましたかね?
私が、初めて知ったのが、昨年なんですよ(^^ゞ

是非、マイカーで・・・レンタカーだと味気ないと言うか・・・感動もちょっと違うような感じがしますよね(^^ゞ

プロフィール

「@北欧の海賊 さん・・・私、56歳なんですけど(^^ゞ」
何シテル?   06/07 08:34
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まるじゅう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 21:52:54
SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:30:15
YUPITERU Super Cat Super Cat A300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:19:07

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation