• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

2013アイドラーズ12時間耐久レース

2013アイドラーズ12時間耐久レース 昨年の反省を基に策をねり、
マシン造り、セッティング、
ピットワークに作戦と、
様々な角度から見直しを掛けて
挑んだ2013年の12耐。

あまりに熱い走りに黄旗続出。
開始2時間で主催より全チーム監督呼び出し。
マシン整備に走り方について注意を受ける事態。

それから程なく我がチームもクラッシュ…


コントロールタワーに呼び出され、
ピットスルーペナルティーを受ける。



今回は昨年のガス欠経験から
ガソリン管理計画に頭使いました。
おかげで燃費計に頼らずも
燃費計算見事に的中。

ピットクルーもそれぞれの持ち場を
楽しみながら、しっかり活躍。




12万キロのアルファロメオ147は
耐久性に問題無く走り続け、
最後のドライバーmichiさんへ。


レース結果は
総合 32位/92台
カテゴリーE2 19位/54台
GT-F1クラス 3位/5台

昨年よりロスタイム分13分程少ない
にも関わらず、222→223周周回。

順位こそふるいませんでしたが、
ペースは確実に上がりました。

前回より落ち着き、安心して
レースを見届けられた気がします。
次のレースも計画したいと思います。

チームオーナーのmichiさん。
ドライバー、クルーの皆さん。
応援に来てくれた方々。
ありがとうございました!


2013アイドラーズ12時間耐久レース①

2013アイドラーズ12時間耐久レース②

2013アイドラーズ12時間耐久レース③
ブログ一覧 | 12時間耐久レース | 日記
Posted at 2013/08/03 01:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 7:18
お疲れさまでした。(^^)

ピットストップなければもうちょっと順位上だったかもですね。
すみません。m(__)m

にしても、燃料係のお二人、お茶目ですね~。(笑)

この画像、一番ウケます。(爆)(爆)(爆)
コメントへの返答
2013年8月4日 1:34
お疲れ様でした。
あの状況では仕方ないアクシデントです。
チームワークによる完走の重要性を
感じたと思います。長いけど気は抜け無いです。

でも、二人の様に楽しまないと。
大人の遊びですから。(笑)
2013年8月3日 8:13
監督お疲れ様でした。

給油隊の覆面レスラー2人は・・・・バカですね~w

お互いのチームに大きな事故もなく完走できてよかったです。w
こちらのチームは監督は何もする事が無い(^_^;)ほど出来上がっていて非常に楽でした。ネムカッタダケ。爆
来年はKDPからもう一台出るかもしれないのでサポート要員の確保が大変かもですね。w
コメントへの返答
2013年8月4日 1:37
お互いお疲れ様でした。
大柄な二人は癒やし…違った…
給油担当として我がチームに不可欠な人財です。
ウチはまだまだ伸び代が未知数なので、
次のレースも頭使いそうです(笑)
2013年8月3日 10:17
多分今回の12耐のフォトコンテストが有ったら、金賞です(笑)

楽しかったなぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年8月4日 1:38
ありがとうございます〜
役者?芸人?演者が良かったからです。
また月末に打ち上げの楽しみが残ってますよ。
2013年8月3日 16:17
こんにちは~

すすむ監督お疲れさまでした~♪

完走おめでとうございます♪

12時間もあればどのチームも何かしらアクシデントはあったでしょうね!!


ゴールはバイザーの中を見ましたかー?(笑)

ウルウルしてましたかー?(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
コメントへの返答
2013年8月4日 1:42
ありがとうございます〜
アンカーのmichiさんは
戻って直ぐにマシンバンバン叩いて喜ぶので、
凹んじゃうかと心配してました(笑)
今年は他のチームの皆さん早かったし、
満足のいく結果には大分苦労が伴いそうです。
2013年8月3日 17:17
お疲れ様でした~&今年もありがとう~!
計算高い監督を悩ます行動は、思い出にとっておいて(^^;
サポート隊の皆さんに感謝します。

周回数はSCや黄旗が多かったからかな~
去年より全員のタイムよかったので、夜の段階で上になると思ったけど、荒れたレースでした
ね~
(去年より僕らより速いチームが多かったんだよ きっと!)

反省は30秒切れなかった事(ウソ)
サインエリアの選手交換か? ガソリンはドライバーが行ってもよいか?
少ない人数なのに、後半ぬぼ~っとしてスイマセンでした。
そこは、監督の指示だしあってもよかったかと思いますよ。
(みなさん自主的に動いていただいたので、よかったのはありますが)

チーム引っ張るって大変だけど、このチーム引っ張るのは あなたしかいません。
本当にありがとうございました。

来年は・・・ライバル鴨?(^^)v
コメントへの返答
2013年8月4日 1:51
お疲れ様でした。
後半伸びると思ったんですが…
ドライバーにクルーに
各担当良い仕事したと思います。
確かに他のチームはそれ以上速かった…
でも、それがレースですから。

僕の基本形は気負わず参加ですから、
各持ち場をしっかり活躍して貰えたら
他に気を使う事は無いですよ。
ドライバーは無事に完走してくれたら。
次回はそれに出来るだけ速くが追加に成りますが…

来年はエース不在…?
2013年8月4日 1:09
本当にお疲れ様でした。
緻密で完璧な計算、何よりも最高のくじ運(笑) やっぱり監督はあなたしかいませんね!
最も重要な(と個人的には思ってる)完走後の焼きそばの件は、この際不問にふしましょう^m^

手探りだった昨年よりも、ある程度実績を残したいと考えていたともいますが、やっぱりまだ2年目。
データ取りと完走重視の姿勢で、充分だったと思いますよ。

ま、しっかり仕事してるようで、こんな写真をタイムリーに撮れてる位だから、もっともっと仕事押し付けても大丈夫みたいですね。JCCAの際の参考にさせて頂きます(爆)

来年も出られたら、また一緒に戦わせてくださいね!よろしくです(^^)v
コメントへの返答
2013年8月4日 2:01
お疲れ様でした。
当日まで仕事そっちのけで、
レース運びが頭占領してましたからね(笑)

お湯の手配は今回の一番の失態m(__)m
カキ氷の活躍で勘弁して下さい。

マシン送り出したら、次のピットまで、
多少の余裕がありますから、
遠方の方にもネタ提供出来るように
演者さんのボケは撮り逃し無い様
絶えず狙い定めてますから(笑)

次の参加者、スポンサー集めも
チーム運営には必要ですからね(^_-)

また次回もドライバーへの
熱い抱擁サポート期待してます。
2013年8月4日 22:21
今晩は(^^)/

本当にお疲れさまでした。

一番上の写真見て吹き出しました。我がチ-ムにはこういう盛り上がりが不可欠ですよね。

当日は私としては5000回転キ-プし、車が沢山の時は無理な攻めをせずマイぺ-スで走る事を心かけました。しかし、1回目も2回目もぺ-スカ-が入って思い通りの走りでなく残念ですが完走出来た事が一番良かったです。

今回は去年の反省を生かしてやりまして良かったと思いますが、まだ色々な課題が見えまして時間が有ったら来年に向けて打ち合わせしましょう。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年8月4日 23:46
お疲れ様でした。
今年も御指名有難う御座いました。
結果はともかく、我がチーム独特の
盛り上がり方で、楽しい一日でした。
また次回も宜しくお願いします!
2013年8月11日 19:21
茂木12h耐久、お疲れ様でした!
今年もお二人とご一緒出来て嬉しかったです!
本当にありがとうございましたー◎^∇^◎
コメントへの返答
2013年8月11日 19:48
ドライバーの大役お疲れ様でした。
今年も遠征有難うございました。
また次回も遣りたいですね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation