• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今シーズンより「DUNLOP WINTER MAXX 01」に変更です。
純正サイズの215/50R17。

古いタイヤなので硬化したトレッド面には2STオイルを塗って柔らかくしてあります。

・スタッドレスタイヤにオイル塗布
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/6140743/note.aspx

アルミテープも貼っておきます。
2
夏タイヤ外します。
両輪同時に上げて作業すると楽ちんです。
3
少し重い純正ホイールですがデザインは気に入ってます。
4
スタッドレスタイヤ装着。
久しぶりの純正ホイール。
イイですね!
5
まだまだ溝もたっぷり。
6
空気も補充。
足踏み式は運動不足の解消にもってこいです(笑)

DUNLOP WINTER MAXX 01もETRTO(エクストラロード)規格なので取り敢えず前輪250kPa・後輪240kPaにしておきました。

・純正装着タイヤの指定空気圧について
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/5831131/note.aspx
7
そして乗り心地が良くなる”究極バルブ3”も装着。
8
今まで16インチのスタッドレスタイヤだったので純正サイズのスタッドレスタイヤは初めて。

あまり違和感なく走れますがタイトコーナーでのグリップはやはりスタッドレスタイヤですのでズルっとなります(笑)
スタッドレスタイヤで攻めるな〜と言われそうですが安全のため限界を知ることは大事ですので…お試しお試し(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ履き替え

難易度:

タイヤ交換 オールシーズン→サマー

難易度:

初タイヤ交換

難易度:

祝10万km!とタイヤ交換

難易度:

新しいジャッキでのタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ ホイール交換・ナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日07:53 - 13:07、
49.21km 2時間56分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   06/22 13:08
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 大学2と高3双子の3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03
[トヨタ ノア] 渦電流式静電気除電のネオジム磁石について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:07:17

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation