• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ガンダムのターゲット拡大戦略?バンダイのリアルな黒歴史?

ガンダムのターゲット拡大戦略?バンダイのリアルな黒歴史? この記事は、今度はあのお方が参戦!? (´∀`*) で頂いたレスから尾ひれはひれが伸びてとめどなく書いています。(爆


わんだーさんどうも~。

レス頂いて、ガンダムってこんな感じだよな~と思ってる事を書き出したら止まらなくなっちゃったものでトラバさせてもらいました~。


*************
大人だからこれ、子供だからこれ~
なんてのは実はちょっと違って、
幼少期から社会に出るまでの間に関心強く持った物、
欲しかったけど入手できなかったもの、やりたかったけど中途半端になっちゃったものなどに引きずられちゃうのでしょうね。

私の場合、上の世代に人気だった帆船とかの模型とかにはあまり関心向かないし・・・。

そしてばんだいさんは、そんな大人をメインターゲットに見据えつつも各世代、年代にも関連が出るように工夫していると。

DestinyはぱくりMSの乱発ぶりも一因として不評が出たりするようですが、ZAKU,GUFU、DOM、またGやF91、Zに繋がるよう上からの指令という圧力に耐えながらやっていたのでしょうね~。

作者だったら無理に引用するよりは独自解釈で作品作りたいだろうし、引用するならあくまでオマージュでしかやりたくないだろうし・・・。

形、名前を共通にしたり、アクションを同様にしておけば、MSという模型、玩具、ゲームを軸にして各作品の足場、関連性を作る事ができる。

Destinyはその辺りの明確な戦略を、監督が臨まずに背負わされた、実はかなりドス黒い作品なのでしょうね~。ターンの方が監督自ら開き直ってやっている分救いはあるのではないでしょうか(見てないけど・・・)。

でもその黒い?戦略のおかげで、うちらは子供を出汁に、過去物も新作物あれやこれや手にする事ができるという構図が出来つつある訳ですね~。

例えば子供に・・・
暁はね~元々Zetaの百式をコンセプトにしているんだけど、UC最強と呼ばれる?F91の武装も組み込んであるし、ニューガンダムのファンネルも組み込んである。でもSEEDのStrikeをベースに基本設計して、Freedomの出力系を組み込んである。
なんて感じでネタ振りが容易になり、じゃその元になったMSを・・・。と関連付けて、買って、作ってと言わせられるわけですな~。

因みにお子ちゃま向けにはMIAやBB戦士ありますし~。
それに飽き足らなくなったらいよいよHG、MGデビュー。
ちゃんと繋ぎがあれば、敷居は多少高い方が良い~ってとこでしょうね~。

そして百式は本当に百年通用する模型となった~?!なんてね~。


合成前の画像はこちら~。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=218950
ブログ一覧 | ガンダム関連 | 趣味
Posted at 2006/06/03 02:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

キリ番
ハチナナさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 3:49
まいどです。もしかして世代いしょですか??私の頃もガンダム世代ですよ!!ゼータガンダムが、一番良かったかも、なんか話が合いそうですね
コメントへの返答
2006年6月3日 8:16
ちは~す。
1st からZが主力ですね~。
逆襲はともかく、Z以降のUC延長線のものはゲームのエピソードでしか知らなかったり。
SEED DはTVシリーズ全話見ました。
世代に関してはプロフィールみてちょ~。
2006年6月3日 18:32
トラバどうもです。(^^

SEED系のMSについて、オマージュならいいかな、とオイラは思っています。ザクとかグフとか。
(某運命ガンダムのように、各世代のガンダムの代表的な武器を寄せ集めただけのMSには嫌悪感を感じちゃいますが。)

しかし、ガンダムもシリーズを重ねるごとに「お約束」がだんだん増えてきましたねぇ…。
いつか「水戸黄門」みたいになっちゃうんだろうか??
コメントへの返答
2006年6月3日 21:49
SEEDで1st系ファン?の取り込み今一失敗しちゃったから、SEED D では経営層の指令で戦略的に1st系MSやらセリフ多用している感じっぽいですよね。監督、脚本サイドがあからさまに真似しているあたりは、こんな事してたら評判悪くなるぞ~と経営層にアピールしたんじゃないか?と思えるほど。でも子供達からすると特別に何とも思わずむしろ喜んでいるようですけどね~。
幸いGもF91もVもゲームでしか触れていなかったのでDや暁に対して特別嫌悪感持たずに済んじゃいましたが~。

そだFinalFantasyがストーリー重視、システム重視みたいに切り分けているように、ガンダムでも全くのオリジナル系統と他シリーズと関連性を持たせるような系統とメリハリ付けるといいのかもしれませんね~。

ガンダムって消費する側だけじゃなくて、クリエーター側の飯の種のカテゴリーとしてもかなり確立されちゃってるのでしょうね~。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation