コラブロ-リクルートエージェント転職セミナーダイジェストレポート(2007/09/15開催)
2007/09/15(土)に開催されたコラブロの案件
”リクルートエージェントセミナー”参加での講演/面談/パークハイアット東京での様子ひとまずアップします。
体験イベント案件の提示のあったコラブロについてはこちらのリンク参照願います。
ブログやっててよかった コラブロ
以下がコラブロから案内頂いた案件です。
【ハイアットでランチ会議付】ブロガーの目でセミナーを評価してください!
リクルートエージェントのセミナー
▼ITエンジニアのための社内SE求人公開フェア
9月15日(土)新宿で開催の【ITエンジニアのための社内SE求人公開フェア】にリポーターとして参加いただける、IT/インターネットに詳しいブロガーさん、ITエンジニアのブロガーさんを募集します。
フェアにご参加いただいた後には、弊社スタッフとパークハイアットでランチをしながら懇談の機会を設けます。
「セミナーをよりよくするために」「もっとここが知りたい」などのお話を聞かせてください!
お聞かせいただいた内容は次回のセミナーに反映する予定です。
このリンク、当該セミナー主催するリクルートエージェントのHPに飛びます。
転職・求人情報満載:転職支援のリクルートエージェント
転職と言う言葉、まあ気にはなるのですが、案件のタイトルにある”ITエンジニア、社内SE”となるとちょっと方向が違うのでどうかな~とは思いましたが、【ハイアットでランチ会議付】につられて応募していたところ、コラブロよりお誘いありましたので参加させていただきました。
細かい内容についてはまた後日、時間みながらぼちぼち記事を起こしてみようと思います。
取り急ぎダイジェスト版と言う感じで、当日の様子を写真メインでざ~っとレポートしてみます。
以下の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめて置いてあります。
フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 20070915コラブロ-リクルートエージェントセミナーリポーター01

新宿西口地下ここで事件が・・・?! 1024*669
旅行記・体験記などで良くやる、駅周辺から実際の会場に到る経路写真などを想定。
先ず新宿到着して、西口地下からスタートの積もりで一枚写真に。
ここで一眼で写真撮ったのが運の尽き。職務質問になっちゃいました。迂闊。
写真を撮る時は、盗撮や隠し撮りなどと思われるといやなのでしっかり構えてちゃんと撮ります。
しかし新宿であり、交番近く、更に右に写っていた警官の方が居たのが不味かった。
詳細を書くと完全に記事ができてしまいますので、時間取れたら記事にはしてみたいと思いますがとりあえず以下のリンク紹介させて頂きます。
アーミナイフ 所持(十徳)、軽犯罪法違反で捕まりました: butcher blog
コラブロイベント参加後、こちらと全く同じ状況でした。これはこれで理不尽がまかり通る貴重なお勉強?!させてもらった形です。
”小畑健 ナイフ所持”関連のニュース記事はちらっと見かけていましたので、あ~これか・・・と思いながら、押し問答、時間の無駄、所持品押収を避けるべく、可能な限りスムースに事が運ぶように心がけました。
怒っていたり、非協力的だと先ず出てこないような微妙なヒントも引き出せました。
そのヒントの方向で進める事で、所持品の方も無事回収できました。
が、やっぱり嫌~なストレス結構残りますね。
逮捕じゃ無く、また逮捕履歴では無いけれど、軽犯罪法違反での書類送検扱いになるとの事でした。
(本当にそうなのかは良く判りませんが)
関連リンク
秋葉銃刀法のウソ
カスタムナイフ【JKG】ジャパン ナイフ ギルド Japan Knife Guild
【警察の提灯記事】オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 魁!清谷防衛経済研究所 /ウェブリブログ
はてなブックマーク - asahi.com:オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 - 社会
心にハリ 銃刀法
神聖マルチ王国: 小畑健逮捕に見る、ナイフ所持に言い訳が出来ない現実について
こんなところで検索かけてもらうと、色々わかるかと思われます。
軽犯罪法 銃刀 小畑健
軽犯罪法 銃刀
不用心に写真を撮ったために職務質問になってしまいましたが、イベント参加で都合がある事をプリント物と共に見せながら説明。
すると、イベント終了後に新宿署に行って欲しいとのことでした。
と、言う事で気を取り直してリクルートエージェントセミナー体験の様子

社内SE求人会場受付 640*480
若いお姉さん方が受付やセッティングなど忙しそうでした

講演会場 800*521
9:50頃到着。既にいらしていたブロガーの方々。

タイムスケジュール 1024*683
まずはこちらで流れの紹介

社内SEの最新転職事情 800*533
”ITエンジニアのための社内SE求人公開フェア”講演会で使われるパワーポイントの写しです。
実際のフェアでの講演で、こちらの写しに沿った同様の講演をされていました。

人材紹介会社の仕組み 800*533
こちらはフェア講演会では講演されないものですね。
企業向け説明などで使われる資料です。

リクルートエージェントの上手な活用法 1024*682
こちらはフェア参加者に配られるもの

転職市場は日進月報 2007/08 1024*682
こちらはフェア参加者に配られるもの
以下の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめて置いてあります。
フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 20070915コラブロ-リクルートエージェントセミナーリポーター02

新宿センタービル51Fからの東京都庁色味無補正 683*1024
新宿センタービル51Fですので新宿以下周囲が一望できるのですよね

新宿センタービル51Fからの東京都庁色味補正 683*1024
寧ろ、ここから何枚も風景写したかったりしていました。
お断りして、開始までの間撮影してしまえば良かったか・・・。
上の写真は色合いとか補正していません。
部屋の中から見えた色合い、景色に近いです。
で、こっちは色味を若干補正。
高層ビルの窓ですので、太陽熱など遮るように色フィルムなどで遮熱及びミラーコートされているのでしょうね。
irfanviewと言うソフトの自動補正機能利用です。
コートで利用されている色の分を落として、色味をあげるとこんな感じのようです。

転職成功キット[社内SE編] 466*640
フェア参加者に配られるもの

転職成功キット[社内SE編]中身 1024*683
フェア参加者に配られるもの

転職情報検索用PC(apple iBook) 600*800
非公開求人情報などが検索できるPCです
クリアフォルダに収められた紙に印刷された求人票も用意されていました。

CA(キャリアアドバイザー)との面談イメージ 800*590
2007/09/15フェァではCA4人いらっしゃったようです。
我々はゲストで模擬面談でしたので時間の都合で二人一遍に、CAお二方のいづれかの方とお話させて頂きました。
以下の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめて置いてあります。
フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 20070915コラブロ-リクルートエージェントセミナーリポーター04

CA(キャリアアドバイザー)との面談イメージ 800*600
今回は模擬面接体験のため、2名づつアサインという形でしたので、流石に個人的な相談などはしづらい状況で、CA(キャリアアドバイザー)の方との雑談となってしまった感じでした。
もしも一対一となるようだったら、模擬的な相談させて頂きどんなアドバイスとなるのか真面目に体験してみようかなと思っていました。
たので、その昔に書いた職務経歴も用意していたのですけどね。
流石に対面の人と一緒だと気恥ずかしくできませんでした。

CA(キャリアアドバイザー)との面談イメージ 800*600
以下の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめて置いてあります。
フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 20070915コラブロ-リクルートエージェントセミナーリポーター02

セミナー講演会の様子 500*375
実際の講演会の様子。
2007/06にも同様のフェアがあり、そちらの方が参加者多かったとの事です。
時期的なものもあるんじゃないかと思います。

求人情報検索端末(iBook) 800*600
iBook、ください!(ぇ
こちらは非公開の求人情報ですので、外部接続は無しのようでした。
私住まいが神奈川なので、自分の好みの業種に近そうなもの+神奈川を条件に1~2件検索してみましたが結果はゼロ。
エリアを関東にまで拡大すると都内での求人が数件でてくる感じでした。
流石にハローワークなどとは訳が違って、即戦力が求められる転職情報と言う事で何でもかんでも検索対象と言う訳では無さそうですね。

おみやげ 転職面接必勝法 640*642
パークハイアットでのランチ会議も終了してお開きの際、おみやげ頂きました。
なんだなんだ、楽しみ~と見てみたら そのものズバリの本でした・・・。
でも、なかをパラパラ見ると転職を考える前や、就職してある程度落ち着いたりしたら真っ先に読んで置くことを寧ろお勧めする内容だな~と思ったりしました。
自分自身が周囲にガンガン積極的にアピールしていくようなタイプじゃ無いですので、早くにこういうの知っていたら・・・と思える事満載でした。
「転職面接必勝法」内容の詳細とレビューはこちら
以下の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめて置いてあります。
フォトギャラリー jula 【 みんカラ 】 20070915コラブロ-リクルートエージェントセミナーリポーター03

パークハイアット 東京 入り口オブジェ 1024*671
パーク ハイアット 東京 | 東京,新宿,ホテル,ウェディング,レストラン
体験セミナー会場から、タクシーで パーク ハイアット 東京 まで移動

パークハイアット 41F ピークラウンジ 683*1024
パーク ハイアット 東京 | ピークラウンジ,ランチセット,アフタヌーンティー

パークハイアット 41F ピークバー 800*599
今回の本当の目的、昼食!(なのか?
前菜、メイン、ドリンクの軽いランチでした

パークハイアット ランチ 前菜 1024*683
にんじん、シメジソテーと挽肉パイ 生ハム・香草添え ってところでした。
どれもいい具合に馴染んでいて、メインディッシュ前などの前菜に程よいものでした。

パークハイアット ランチ メインディッシュ 牛肉の場合 1024*683
私はこちらを頂きました。
確かオーストラリア産牛肉
とてつもなく柔らかかったです。
切り分ける最中から崩れていく。
口の中にいれると、大して噛まずにほぐれてす~と喉を通っていっちゃいました。
もうちょっと歯ごたえあってもよかったかな~と思ってみたりもしちゃいましたが。

パークハイアット ランチ メインディッシュ 若鶏の場合 1024*683

パークハイアット ランチ メインディッシュ 秋刀魚の場合 1024*682

パークハイアット ランチ 食後ドリンク 860*874
紅茶は各種茶葉のものがあれこれ選べるようでした。
クッキー1つづつ、別の小皿に盛られていましたがそれは写していませんでした。
おいしい料理があると、やはり和んだ形で話が進みますね。
こういうちょっとした食事付きのセミナー体験レポート非常に良いと思います。
また是非!美味しいものを~ い、いやセミナー等体験イベントをお願いします。
-----
2007/09/17追記
以下、リクルートエージエント転職セミナーに参加され、記事アップされていた方々の記事です。
2007/09/17ざーっと検索して確認できた方々の記事です。
◆での私の追記、多分この人かな~といううろ覚えですので、間違っていたらごめんなさい。
☆
しなぷす: 転職セミナー
◆グループ分け、ランチでも席遠かったためお話等機会ありませんでしたが、多分新宿センタービルエレベーターで一緒に51Fに上がられた方だろうな~。
☆
したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記:ITエンジニアのための社内SE求人公開フェアに行ってきました中編 - livedoor Blog(ブログ)
◆東南アジア系の旅行情報に強い方
☆
課長ほど素敵なショーバイはない!?: リクルートのDNA
◆リクA中村氏の講演で真っ先に質問投げかけられていた方。
ランチでも採用する側の視点を話されていました
☆
転職セミナー/ブログマーケティング
◆ランチの席で自分の好きな事をしていくために、必然的に転職回数が多いことなど話されていた方でしょうか
☆
Special Sobako Sofa★:コラブロ企画「リクルートエージェント ITエンジニアのための社内SE求人公開フェア」
◆グループ、ランチとも席が離れてしまっていて会話する機会ありませんでした。参加されていた唯一の女性の方
☆
地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記:新宿出張 まとめ - livedoor Blog(ブログ)
◆CA面談体験でご同席させて頂きました
-----
2007/09/19追記
☆
Wish! | リクルートエージェント知っていますか?