• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

今日は日光〜宇都宮

休暇明けですが、土日に家でじぃ〜っとしているのは勿体無いので、また出かけました。
今日は我が家の鉄板、日光と宇都宮です。
ただいま宇都宮のコメダで反省会中ですっ!

朝6時に出発して向かったのは戦場ヶ原散策の入り口、赤沼駐車場。
8時頃にはもう満車(^^;;
こんな木道を行きます。
戦場ヶ原木道1

最近すっかり見かけなくなったトンボを嫁がパチリ。
戦場ヶ原木道2トンボ

これも嫁がパチリ。
戦場ヶ原木道3花

鳥さんの入浴シーンを盗撮(^^;;
戦場ヶ原木道4水浴び

木洩れ陽に苔がポッカリ浮かんでおりました。
戦場ヶ原木道ー苔1

内緒ですが、苔萌えです。
戦場ヶ原木道ー苔2

空が高いっ!
戦場ヶ原ー景色1

木道が綺麗に整備されているので、軽装でも大丈夫。
戦場ヶ原木道ー林間

永遠に続く道・・・
戦場ヶ原木道ー永遠に続く道

4時間ほどゆっくり撮りながら散策しました。
良い天気でラッキーです。

お昼は当然餃子です。
正嗣今市店。

焼き3、水2で。




私は焼き派です。



お持ち帰りんl冷凍餃子を20人前ほど買い込みました。

この後は採石場跡のある大谷資料館へ。
入り口を降りるとこんな世界が広がっています。
大谷資料館ー1

三脚禁止なので置いて撮りました。
大谷資料館ー2

たくさんのCMや映画の撮影で使われているそうです。
撮影風景が展示されています。
大谷資料館ー3

でっ、コメダで反省会中です。
そろそろ帰ります( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2016/09/03 19:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年9月3日 19:35
こんにちは!

戦場ヶ原、日光、大谷と若い時に訪れた場所を懐かしく拝見しました。
大谷は20年くらい前とは整備が進んで、展示物が増えているようです。
戦場ヶ原の空は澄んでいて、星が綺麗に見えそうですね。
是非、またここの星空をお願いします。
コメントへの返答
2016年9月5日 14:29
こんにちは!
コメント有り難うございます。
大谷は観光地になって古いんですね。
カメラを始めていなければまず行かないところですが、若いお客さんが多く賑わっていました。

この日の戦場ヶ原は曇り予報でしたので、仕方なく諦めました。駐車場には大砲さんたちもいませんでしたし・・・次回こそ赤道儀で撮りたいと思っていますっ!
2016年9月4日 8:15
おはようございます。

フットワーク軽いですねー。
自分は天気予報見てキャンプ中止にしてしまい、ヒマヒマに、、、
夜に雨降ったけど昼間は快晴でしたね。
大失敗でした、、、

大谷、まだ行ったことないんです。
日光とセットで回れるんですね~。

それにしても、お土産餃子20人前ですか!!(驚)
行く前に冷凍庫整理していかないと入らなそうですー。
コメントへの返答
2016年9月5日 14:37
こんにちは!
週末の予報は外れましたね。
日曜日は快晴でしたし(^^;;

日光と宇都宮の大谷は近いので、午前中大谷→正嗣で餃子→東照宮or戦場ヶ原散策→戦場ヶ原で星景撮りが理想のコースだと思います。
また紅葉シーズンに行きますが・・・遅くとも朝8時前にはいろは坂を上がってないと大変な目に遭います(^^;;

餃子は3箱買って、ひと箱は義理の妹宅へのお土産です。残り2箱でも4回は焼き餃子が楽しめそうです。
2016年9月9日 8:13
おはようございます♪

亀コメ失礼しますm(_ _)m
週末こちらにいらしてたのですね?

最近、大谷は混んでるんですよ(^^;
やっぱポケモン効果ですかねぇ~(笑)

紅葉シーズンは自宅前の道路から混むので
私はいつも逆方向に向かいます(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2016年9月9日 19:17
こんばんは〜
お近くなんですねっ!
ええとこですね〜
なんと言っても天の川が濃いのが羨ましい。

いろは坂はとんでもなく混むんですってね(^^;;
去年一昨年の紅葉シーズンは朝3時起きで伺いました。
2016年9月17日 12:50
あちこちのコメント恐縮です。
地下の迷宮ですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/713287/blog/31588856/
すごい涼しいところですよね。
大谷石の名前は聞きますが・・
確かになかなか行かないところかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年9月20日 17:48
こんにちはっ!
涼しいというか寒いですね(^^;;
何よりも温度差はカメラに悪いので(^^;;でした。
大谷石は高価で有名ですが、こんなところで取っていたとは。。。
3年前は入場料500円だったんですね!
今は1,000円です。

プロフィール

「名画座の目黒シネマで「灼熱の魂」を鑑賞。何度観ても感動できる作品です。パズルのような構成と想像を絶する結末、ひと言の無駄もない台詞、絵画のような構図、非の打ち所がない音楽。正しく映画の見本です。」
何シテル?   06/01 21:59
「タイハクオウム」という白いオウムと暮らしています。 鳥と映画が好きなおっちゃんです。 ○趣味:ペット、映画、動物園・水族館巡り、工場萌え、デジイチ ○車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

信州の観光地情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:15:48
次のタイヤは... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:04:50
三菱 純正 アクセントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 07:39:13

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年9月19日に納車しました。
その他 CANON EOS Canon EOS 1DⅩ MarkⅡ (その他 CANON EOS)
メイン機です。 5D MarkⅢと使い分けています。
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
増車しました
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
(グレード)SHINE BlueHDi (カラー)ラズーリブルー (主なOP)パノラミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation