• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

修行2本目

修行2本目 TC1000のMK-sport走行会2本目

ブレーキをガツンと行きました。

フロントの空気圧を下げてグリップが
上がってABSも作動。


目標物が無くてブレーキングポイントがつかみにくいせいか、車速が上がったせいか
コーナーがやや大回りに、

舵角が小さいね、と言われたばかりなのにやたら舵角が大きくなっている気が・・・・(汗)

途中でちょっと冷やした方がイイかなと、一旦パドックへ戻ると
左前のブレーキから煙が・・・・

小休止後、まだ時間が残っていたので再度コースインしたら・・・
1コーナーでブレーキ効かず・・・・

まだスピード出てなかったので無事でしたが、
S耐でピットアウト直後にコースアウトするのはこれか~などと妙に冷静に思っていたりして。

やはりノーマルのブレーキフルードでは無理が有るようですね。
分かっていたことだけど、実感できたしまあいいか。

その後はフロントのグリップが上がったおかげでお尻が気持ち良くグリーンと回るのを
楽しんだりして遊んでみました。


2本目のベストタイムは45”583

わ~い!タイムアップしたぞ~!と、割とゴキゲンで午前の部は終了。

ブログ一覧 | えぼかぁご | 日記
Posted at 2006/10/05 22:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年10月5日 23:50
色々経験できたみたいですね(^^)
コメントへの返答
2006年10月6日 0:17
戦闘力が上がったとは思えませんが
経験値は上がったと思います。
2006年10月7日 12:24
こんにちは。

一般道でも、よく跳ねますので
ABSが作動してます(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月10日 2:30
それは、自制心の問題ですね~(笑)

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation