• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

イマドキコンナコトニナルトハ

イマドキコンナコトニナルトハタイヤがパンクした

何年ぶりのことだろう
パジェロでしか経験したことが無い

暗くなってから買い物に出たら
なんか変な音がして
ハブベアリング?
目的地は近所だったから店に着いてから見ると
左後ろのタイヤがパンクしてた

翌日に確認したら
金色の太いものが刺さってる
alt
サイドウォールの文字が削れてる
たぶん自宅に帰って止めてる間に抜けてるっぽいから
エアが抜けた状態では1~2kmしか走ってないと思うんだけど

エアポンプで空気を入れたら
一応圧を保持するみたいだしエア漏れの音はしない

団地の入り口に有るスタンドへ行ってパンク修理を依頼する
alt
太っかとの刺さっとっですねぇ
場所がちょっと端に寄りすぎとっけん穴だけ塞いでも駄目かもしれんですよ
ちなみに
今タイヤセール中ですけんちょっとタイヤの値段聞いてみますけん
あれ~
こんタイヤはカタログになかねぇ~

あぁ
このタイヤはアフター用はまだ出て無いんですよね
ディーラーで買うしかないんですかねぇ

いや~
BSに聞けば純正タイヤでも出て来っと思うばってねぇ

なんか
在庫は全国に5本しか無かごたっですよ

は~
セット買い用の4本とアクシデント用の1本なんでしょうね

1本6万と組み換え料他で6万2千円ですね
応急処置のパンク修理はサービスしときますけん

てな感じで話してる間にパンク修理が終わり
6万の臨時出費が決まった

長さ3.3cm
直径5mm
材質は真鍮かな?
alt

そのうちインチダウンするかなぁとかいう考えも頭の隅にずっと有ったんだけど
なんだか身動きとれなくなった気がするなぁ
またパンクでもしたら何の益も無いまま破産しそうだよ

念のために
このタイヤの定価を聞いてみたけど分からないと
定価も分からずにどうやって6万という値段を決めたんだろう?
何となくたの銘柄からいくと7万5千はしそうだけれど
ディーラーだと8万はする?一度さりげなく聞いてみるか

alt

翌々日にタイヤ入荷の電話
タイヤ外したら中を見せてもらわないとなぁ
と思ってたら
お願いする前にタイヤを持って来られた
alt
うまく写真撮れなかったけれど
タイヤがつぶれた状態で刺さったシャフトはしっかりサイドウォールを削っていたので
タイヤを新品に交換したのは正解だった

これは不幸中の幸いって思うしかないのかな



Posted at 2023/07/03 00:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2023年06月23日 イイね!

プレッツェルヲモトメテサマヨウ

プレッツェルヲモトメテサマヨウせっかく東京まで行くのだから
プレッツェルを売ってるお店を探してみよう
と長崎を出発する前から色々検索

ベッカライ(Bāckerei)ってのがベーカリーのドイツ語らしく
ベッカライを名乗る店は
プレッツェルを売ってる可能性が高そうだ

長崎県内にはベッカライを名乗る店は無さそうで
九州管内で10軒くらい
京都市内に2軒有る
東京はさすがに数十軒有りそうだ

病院へのルート上246号から少し入ったあたりの店に立ち寄ることに
看板は見当たらないけれど
建物的にこれはベッカライだね

alt
多少膜が薄いようにも感じたけれど
それは京都まで持ち帰ってる間に多少シケったのかもしれない

京都にはベッカライが2軒有って
どちらも平安神宮の近く

こちらの店の職人さんはドイツ人らしい
alt

プレッツェルが一番人気らしい
alt

alt
下のはいわゆるカイザー(小さい丸いパン)のプレッツェル版
どちらも美味しいんだけど
ちょっと岩塩が多い
ビールのつまみには向いてるのかな


もう1軒の店は
店名が王室御用達?
HPではハプスブルグ家の御用達とかってことになってる
alt

alt
お店の作りもとても高級感が有る

alt
プレッツェルはここのが一番好みかな
京都で通いたくなる店が有って良かった
でもドイツパンってのもなかなか美味しいね
以前はドイツパンってやたら硬いような印象だけだったけど
食べ方をちゃんとすればやたらふわふわな昨今の日本のパンよりも美味しくて健康的かも
ベーカリーよりベッカライだな
長崎には無いけど

alt

寺町通りにもベッカライではないけれど
プレッツェルを売ってるという店が有って行ってみたけど
売り切れっぽくてお目にかかれず

寺町通りの四条を下がったところって
昔よく来た記憶が有る
何が有ったんだっけ?
家電の店かな?
京都の中心部って店舗のサイズが小さいせいか家電屋さんって今も無いよね
一時は西院に家電屋ができてよく行ってた
今は京都駅に大型家電店ができたからそこへ皆行ってるのかな

寺町通りもかなり外国人観光客が多かった
半分くらいは外国人に思えたな

夕食の食材を錦市場で買おうかと立ち寄ったけど
ほぼ外国人に埋め尽くされて
テーマパーク状態だった
少し前のコロナ禍では普通に晩飯になりそうなものも売ってたけれど
最早観光客向けに特化したものだらけで
価格も観光客用って感じ
これは駄目だなと早々に市場を抜けたら
自撮り棒にツアーのカードをぶら下げて掲げた案内人の後に続く外国人の集団が
次々と市場のアーケードに入ってった

観光シーズンとも言えないこの時期に
こんなに外国人だらけってのは
コロナ明けの反動なんだろうか
観光シーズンになったらとんでもないことになりそうだなあ
alt



alt




中国道で
少し前から気になってた看板
alt
八つ墓村のモデルになった集落にも近い場所でもあり
何を意図した看板なのやら


最近はどこのPA/SAもトラックがあふれてるけれど
さすがに中国道の広島から山口間はガラガラ
alt



長崎に帰り着いたら
いくつかの郵便物が

次世代自動車進行センターから
クリーンエネルギー自動車導入促進補助金の交付決定通知書
随分時間かかるもんだね
これで車両処分制限期間4年ってのがついた
昔は通勤に仕様とかの条件も必要だった気がするので
補助金はつかないものだと思ってたけど緩くなったんだね
データの報告を依頼されることもあるらしいけど
どんなことが要求されるんだろうか


あと重要なものは
国民健康保険の納税通知書
今年2月までは前の勤務先の健康保険組合に加入してたけれど
退職後2年で国民健康保険に切り替えが必要で今は国民健康保険
徴収は今月からで月額8,000円
前より少しだけ安い
たぶん収入とかで変わるのでどちいが得なのかは分からないんだよな
口座引き去りの手続きもしなきゃいけない


荷物も届いてた
いつものサクランボ
有難い
前日の午後に来てたみたいで
集配所へ引き取りに行く
電話の自動応対で引き取りに行く手続きを済ませていたのに
翌日の朝に電話がかかって来て
サクランボが届いているので引き取りをって
クール便の生ものだと念押しの電話を掛けるのかな
サクランボだと言えば直ぐに取りに来るとでも思ったんだろうか
alt
今年のはちょっと粒が大きい感じがした



Posted at 2023/07/02 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月21日 イイね!

コウシンシナガラトウキョウヘ

コウシンシナガラトウキョウヘ先日依頼した書類を引き取りに東京へ

直前に
そうだNAVIの地図更新ってどうなってるんだっけ
と思いつき
取説見ながらUSBメモリで更新しようとしたけど
何故かうまく行かず
USBメモリを確認して下さいとなる

データの解凍がうまく行ってないのかな
とか思いつつもう一度やってみるけど
やっぱり駄目

時間が無いので
走行中にWi-fiでやることに
時間はたっぷり有るし
旅行用のWi-fiルーター有るし
高速走ってる間はNAVIも使わないし
とか軽く考えてスタート

Wi-fiで更新となると地域別にダウンロードすることになる
これは数分
その後地図の書き換えに自動で移って160分とかで始まるけど
実際は最初の表示の半分くらいで終わる

ふむふむ
まあ京都に着くまでには余裕で終わりそうだね

っと
次の地域を選択するのは走行中にはできないらしい
こういう時のためにTVキットを付けたのだ~
とスイッチを押すけど状況は変わらず
あれ?
オーディオをTVに切り替えるとTVは見れる
スイッチを切るとTVは見れない
TVキットは正常だ
こいつ賢くなってる
TVキットではだませなくなってる
あたしゃ別にTVを見たいわけじゃなくて
いざという時にNAVIが操作できるようにTVキットを付けたのに
無駄だった~
マジか

仕方がないのでパーキングに駆け込んで
操作してから再スタート

一通り全国の地図を更新して
念のためもう一度九州の更新ボタンを押してみると・・・・・
まだ更新できる
何となくそんな感じもしていたんだけれど
この型が発売されてから1年後の車両だけれど
NAVIに入ってたデータはこの型の発売当時のまま
1年に3回データ更新されていれば4回分ほどの更新データが存在していて
一気に最新に書き換えられるわけではないようだ
だからUSBメモリからは更新できなかったのかもしれないなぁ

結局
同じ地域を何度か更新すると
最終的にその地域を選択するボタンが消えて選択できなくなる
それで初めて最新データになったってことみたいだ

alt

alt
その後も更新作業を繰り返し
残り中部、関東、東北、北海道のボタンが残った状態で京都に着いてしまった

一旦最新にしてしまえば
後の更新はたぶん楽になるのだろうとはいえ
結構大変だ
USBメモリでうまくいけば大したことではないんだろうか

自動更新ってのもあるけど
別のオプションで使用料が発生するみたいだし
自車位置近くの地域だけしか更新しないみたいだし
いざどこか遠くに出かけようとして移動を始めてから
新しい地域のデータ更新が始まって
しかもその時はNAVIが使えないなんてことになるのか?
別料金払う価値が有るんだろうか?

京都で1日休んで疲労回復
alt


水曜日の未明から東京へ移動開始
alt
走り始めたら
名古屋の伊勢湾岸と新東名の一部が夜間工事通行止め
久しぶりに名神と東名を走ることに

東名を走る時にいつも気になっていた
菊川あたりの工場の時計
今日も相変わらず2分進んでた
alt
人目に着く場所に有るデジタル時計で常に狂ってるって
今となっては珍百景じゃないか?

alt


富士山は薄ぼんやり
alt

都内に入るまでに関東までのNAVIデータの更新は終了
まあ
別に更新終わらなくても困るわけではないけれど
間に合った

alt

病院の診療開始時間には少し余裕の有るタイミングで到着
しかしこの時間が一番駐車場が混むんだよね
病院直前に有る以前に利用したこともあるコインパーキングがガラガラだったので
そこに頭を突っ込みかけて
ふと入り口の看板の数字が気になった
周りにクルマのいないことを確認して少し下がって看板をじっと見る
400円/10分
こここんなに高かった?
以前はサボりの営業マンが昼寝に使ってた気がしたけど値上げしたのかな
それでガラガラなのか?
ここの精算機は1万円札使えるのか?

並ぶの覚悟で病院の駐車場へ
運良くそのまま入れた
残り数台分って感じ
alt

順調に書類と検査データを受け取り清算
CTデータもそれほど効果ではなかった
記憶媒体分程度の値段だった


帰り路の富士山
頭だけ
alt

途中で
東北、北海道のNAVIデータも更新完了
全て最新ですのメッセージも出た
alt

昼間は伊勢湾岸も通行可能で新東名から新名神
alt

alt

SA/PAの出入りが多かったせいか
気温が高くてエアコンフル稼働だったせいか
京都に帰り着く前に給油ランプ点灯
もう慣れた道だから下道で給油して下道を帰った
最後は雨もパラついて
ODOメーターは5桁目に入った






Posted at 2023/07/02 22:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月17日 イイね!

オクトオバアハジュウガツダロ

オクトオバアハジュウガツダロ出島メッセで
オクトーバーフェストってのをやってます
ってのを聞いたんだけど
何じゃそりゃ?
オクトーバーって10月だろ?
予告?まだ4ヶ月先の予告?

違和感ありすぎて調べちまった

ドイツでは1800年代から続く大規模なお祭りらしい
ミュンヘンでやるので
ソーセージ食ってビールを飲みまくるらしい

最近何年も酒飲んでないしビール好きでもないけど
ソーセージはちょっと食べたいかも
しかし結構なお値段だね
よほどのビール好きくらいしか行かないんじゃないのか?
コロナ明けで浮かれて外飲みしたい人がいるのかしらん
とか思いつつ画面を見てたら


ちょっと欲しい物見つけちゃった

出動
alt
入り口にえらく並ぶ準備がしてあるけれど
長崎に昼間っから酒飲む人がそれほどいるとは思えんが
夕方には混むんだろうか

alt

中もガラガラだ
alt

お目当てのものが有った
高いけど
alt
テイクアウトにしてもらって購入して
とっとと帰る



alt
駅前の駐車場だから20分無料で
当然その範囲内


お目当てはコレ
プレッツェル
alt

昔ドイツに出張した時
訪問先の会社での朝からのミーティングの時に出されて
うわ
何だこりゃ
美味いじゃん
と思ったもの

日本でたまに探すんだけど
なかなか無いんだよね

今回売ってるのは
もしかして長崎のどこかで作ってる店が有るんだろうか
と思ったんだけど
ドイツの老舗のって書いて有ったところをみると
空輸したのかな?

だから輪っか四つのマークの車並に
ドイツ本国の倍の値段に円安分上乗せ的な値段だったんだなぁ

ドイツから運ばれただけあって
ちょっと劣化感が有ったけど
2分ほどオーブントースターで軽く焼いたらかなり復活した

表面に水酸化ナトリウム液をつけてから焼くらしいけど
薄っ~い膜だけパリッとして中はフワモチで
腸詰めのパン的な感じで美味い

どこかのパン屋が作ってくれないかなあ
長崎はドイツ文化入ってないからなあ
いやそのためのオクトーバーフェストなんだから
どこかのパン屋が行って食べてくれ



Posted at 2023/06/18 15:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月16日 イイね!

ミドリニカコマレタミセヘ

ミドリニカコマレタミセヘ今日は姉夫婦のリクエストで
島原方面へそうめん流しを食しに

島原の手延べそうめんは地元では有名
手延べそうめんとしてのシェアは3割くらい有るらしい

何故島原でそうめんなのかというのは
良く分からないが
長崎からの麺文化が伝わったのかと思うところだけれど

よくよく考えると
実は島原は長崎や平戸とともに
中国やポルトガルと交易していた場所で
島原の乱以後に長崎港だけが交易の地となって
鎖国に突入したんだった

それ以前に中国から伝わった小麦を食す文化では
その加工品は麦縄と呼ばれていたらしく
つまり麺状態のもので
長崎のよりよりとかもその一部というか
最初に伝わった麺の名残を残した形態が
よりよりなのだという説もあるらしい
そう思うとたしかにあれは麺料理だね

当時の記録やそれを物語る痕跡の類は
島原の乱で焼き尽くされて
現在では島原を訪れても
容易には異国文化を感じることはできないのだけれど

湧き水が豊富なこの土地で
湧き水を利用した食文化ってものとして
そうめんを食す習慣が
わずかに残ったのかもしれない
知らんけど


小浜の手前から
仁田峠へ向かう急な登りへ向かい
仁田峠へ向かう有料道路の手前で分かれて
島原方面へ下る途中の山の中腹で
国道から分かれて細い道を入って店へ

木立の中の店は平日でも想像以上に賑わっていて
入店するのに少し順番待ちしなければいけなかった
休日には相当混み合うんだろう
駐車場まで多くのベンチが用意されてた
alt

梅雨の合間の晴天で
下界はかなり気温が上がってたけれど
ここは標高も高いし緑に囲まれてかなり涼しい

湧き水を溜めた池の水面にはうっすらとモヤが出てる
alt

20分ほど待って店内へ
テーブルの中央には流しそうめん機
alt
中央の五徳みたいなものは
そうめんを盛ったざるを置くためのもの

湧き水かけ流し状態で
あふれた水が中央の方へ流れ出して排水される

しょうがを擂って竹筒につゆを入れる
天ぷらを2人前頼んだら店員から多いですよと言われ一人前にしたら
たしかに3人前を一皿に持ったのかと思うようなものが出て来た
まあ野菜なんだけど

後は山女魚の塩焼き
関西あたりだとそうめんとは鮎がセットな感じだな
このあたりには鮎が遡上しそうな大きな川は無いからね


開け放たれた窓からは爽やかな空気と緑の光が
alt
よく蚊が入って来ないものだ
気温が低いせいかな
代わりに大きなトンボが迷いこんでた

正直
誘われた時点では
そうめんかぁ~
うちでも食べれるけどなぁ
って気持ちが少しあったけれど
思いのほか満足度が高かったなぁ





帰りは
来た道を戻りつつ
姉が行きたいってことで
ワッフルの店を目指す

姉も行ったことは無くて
知り合いから
原方面に行くのならこの店に寄って
テイクアウトを買って来て欲しいと頼まれたのだとか

橘湾沿いで湾の最も北側に位置するあたり
小さな集落に通じる細い道を入って行き
NAVIは更に細い道へ入る指示をしてるけれど
さすがにこれを入るのは嫌だってくらいの小道の手前で停車
義兄がちょっと見て来ると言って降りて歩いている間に
あたりを良く見回すと小さな看板を発見
alt

小さな看板の割には10台分ほどのスペースが有って
未舗装だけれどちゃんと区画割のロープが張られてる
殆どは軽専用の奥行しかなかったけど
alt

軽自動車1台ぎりぎりくらいの幅の道を下りて行く
NAVIではちょっと曲がったところが店ということになっているけれど
店舗っぽい建物は見当たらまい

ん~NAVIの地図的にはここなんだけど
alt
奥にクルマが有るってことはやはりここななのかな
写真を見て気付いたけれど右に草に埋もれた看板らしきものが有るな

そこへ
もっと先に行ってた義兄が戻って来て
なんか蔦の多いとこらしいよと
ここですな

たしかに
窓が出窓になってて店っぽい造りに見えないこともない

妙に古びたドアのノブを回してみるとカギがかかってる
休み?
回すノブって時点で店としては変だ
ここではないのかな

振り返ると・・・・・
alt
どう見ても店ではないよね

ところが
蔦の隙間に電球っぽい灯りが・・・・・・
えっ?ここ?

左の白い壁の奥に入り口が有った

中はこんな感じで外からはちょっと想像できないイイ感じ
alt

alt

窓からの緑の光と室内の電球色のコントラストが素敵
alt

ちょっと茂りすぎだけど藪の向こうに海も見える
alt

alt

メニューによると
昼はランチもやっているらしいけど
紅茶とワッフルがメイン
紅茶は日本の茶葉に力を入れてるっぽい

ここも窓開放
良く虫が入って来ないなぁ

でも雰囲気はちょっと惹かれるなぁ
一人でやってるっぽいけれどこういうやり方もアリなのかも
結構リピーターはいるのかもしれないねぇ

こういうの詳しくはないけれど美味しかったです
alt


うちから30km弱
佐世保バーガーよりは近いな

一度
どういうお客さんが入ってるのか
ランチタイムに訪ねてみたいって気もするね











今日
元広島カープの投手だった北別府氏の訃報が報じられていた
別にカープファンでも北別府氏の個人的なファンでもないけれど
少し前に公表されていたという病名に聞き覚えが

うちの父の病名と同じもの
西日本特に九州に多く
主に母乳から母子感染するとか言われてる
白血病の一種で免疫不全に陥るから
最後は肺炎とかの感染症で亡くなるから
あまり報道で流れる病名ではないので久々に耳にした

北別府という苗字から想像するとおり
出身は鹿児島で高校は宮崎らしいから
やはり九州の出身だったんだな
縄文人の血が濃いと因子を持ってる確立が高いとかいう説もあるみたい

この病気の因子は持っていても
必ずしも発症するわけでもなく
発祥するのも高齢になって免疫力が落ちてからとか聞いていたけど
北別府氏の場合60歳そこそこで発祥してるみたいだから随分若くで発症したんだな
しかも
未だに治療法って確立してないってことなんだろうか

かなり以前から
女性は妊娠した時点で検査されて因子を持っているか判定されて
もしその因子を持っていれば子供の授乳を禁止されるので
現在の世代ではもはや絶滅に近い状態になっているんじゃないかと想像するけれど
発症例も少なくなって余計に治療方法の研究とかも止まってしまったのかもしれないね
ご冥福をお祈りします






Posted at 2023/06/18 15:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     12 3
4 56 7 8 910
1112131415 16 17
181920 2122 2324
252627 282930 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation