• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月16日

ニイマルサンゴオハチカクテトオイ

ニイマルサンゴオハチカクテトオイ 本日は早朝のお写んぽ


最近は暑いからってことで
涼感ウェアっていうか
速乾性の体にピタッとした感じのスポーツウェアを着て
散歩してるんだけど
これだと汗かきっぱなしだと
結局ずっと汗で濡れていて
それが体に張り付いてるから
なんか背中が汗かぶれみたいなことになってるみたいだなぁ

次からは少しダボッとしたポロシャツみたいなのにしようかな?
買い物前提でリュック背負ってたら同じかな?

alt

alt

alt


こんな場所が脱皮しやすかったのかねぇ
alt

alt

alt

alt

alt

EUは2035年に内燃機関搭載車の販売禁止の方向のようですね
これまでも欧州の国単位では同様の宣言をしていたし
都市単位ではもっと早い段階で内燃機関車の乗り入れ禁止とか宣言していたから
これから急速にEV化が進むんでしょうね

日本では
EV化したからといってCO2が削減されるとは言い難い状況だし
ソーラー発電所は土石流とかの災害を招くから伸び悩むだろうし
号令だけはかかるかもしれないけど
実際は難しいんだろうなぁ

どこか
2シーターオープンのEV作ってくれないかなぁ
5年も先はどうかわからないけど
今日現在だとEV買う人なんて変わり者で限定されるから
楽しんで乗れるクルマに仕上げないといけないし
2シーターオープンなら軽量で
航続距離や価格面で有利だし
冷暖房能力もさほど厳しい要求にならないし
EVの特性を活かした気持ちのいい走りが実現できる

先ずは
EVって気持ちいい乗り物だっていう印象を植え付けないと駄目だよね

オープンだと
夏は厳しいけど
都会はともかく
地方都市なら日差しさえ避けられればそれほどまでには暑くないから
ビキニトップみたいな簡易的な屋根をオプションで設定してくれたら十分快適

フレームはどうせEV専用だからバッテリーケースをフレームにすれば上屋はどうにでもなるし
自動車メーカーでなくても
家電メーカーとか二輪メーカーが参入するのにハードルも低いと思うんだけど
EV乗るなら2シーターオープンから始めたいなぁ



alt











ブログ一覧 | お写んぽ | 日記
Posted at 2021/07/17 10:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

こりゃ全く辞める気無し😱
伯父貴さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2021年7月19日 6:21
電気自動車、高速道路などで缶詰になったときの電池切れが怖い
コメントへの返答
2021年7月20日 1:50
水素エンジンも同じくですね~

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation