• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

ヒグラシ

ヒグラシ 土曜日はお友達に誘われて上信越へ向かった

目的地まで丁度200kmほどだったのだけれど
案の定、横浜からだと都心を抜けるのにかなり
時間を食った

上信越道は初めて走ったけれど尖り気味の山と
それを覆う人の手の入っていない森の間を抜けて行く
ルートはなかなか感じが良かった

その代わり軽井沢あたりへ向かうクルマが右車線をのんびり走るのにはちょっと閉口したけれど


昼食後に向かった日帰り温泉は国道沿いだけれど奥深い山あいに有って
涼しさを期待したけれど駐車場でクルマを降りた段階では
各地で真夏日となった日だけあって残念ながらうだるような暑さ

しかし露天風呂に入ると丁度心地よい涼しい風に感じられた

それを演出していたものの一つがヒグラシの声だった

日頃良く聞くアブラゼミとかクマゼミのいかにも暑そうな大合唱と違って
涼やかな声に聞こえた

夕暮れ時に鳴くので「日を暮れさせるもの」という意味で「ヒグラシ」というらしいけど

ヒグラシだけの合唱が山々に響くと
無邪気に遊んでいた少年時代に引き戻されるような不思議な感じがした


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/07/30 21:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年7月30日 22:47
こんばんはm(_ _)m
温泉に入りながらの「ヒグラシ」の声は良いですよね♪
リフレッシュ出来たんですね!
私も上信越道が一番「追い越し車線をゆっくり走っているドライバーが多い」と思います(^^;;
コメントへの返答
2007年7月30日 23:02
こんばんは

「ヒグラシ」なかなか良かったです
おかげでリフレッシュできました

路線によってクルマの流れが違うものですね
2007年7月31日 0:22
ヒグラシって涼しい鳴き声しますよね!ヒグラシの鳴き声聞くと山の方へ来た気持ちになります。
コメントへの返答
2007年7月31日 0:26
そうなんですね~
ヒグラシの鳴き声をじっくりしみじみ聞いたのは初めてのような気がしました
2011年9月10日 9:29
初めまして・・・
差支えなければ、その温泉お教え願えませんか
ひぐらしを聞きながら露天風呂に浸かり
気分をリフレッシュしたいものです・・・
おねがいいたします
コメントへの返答
2011年9月11日 21:13
初めまして
実は同行したお友達について行っただけなので
確信は持てないのですが
佐久インターから国道254号線を走った先にあった
「荒船の湯」(下仁田町)だと思います
ネットで検索して写真を見る限りは間違いないと思います

しかし、私が行ったのは7月末ですから
ひぐらしを聞きながら露天風呂に浸かり気分をリフレッシュできるのは
来年ということなりますね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation