• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

富士120周目

富士120周目 S耐第3戦 富士

荒れたレースで
有力チームが次々と脱落する中

淡々と走ってノートラブルの
13号車と26号車が上位に上がった

そこへ割り込んで来たのは56号車

56号車はチーム体制が今一つなせいか
ピットインでかなり時間的ハンデを背負い込む

それをカバーすべくスプリントレース的な走りで
順位を取り戻す

レースの終了時間が近づく中
激しいトップ争いを繰り広げる
13号車と56号車の走りは目が離せなかった

残り10周くらいと思えるタイミングで
ついに56号車がトップを奪った

これで56号車が初優勝かぁと誰もが思ったが

残り10分程のところで
モニターに映し出されたのは
フロントを大破した56号車

1コーナーで止まりきれなかったようだ

実は56号車は決勝日の朝のフリー走行で
初めて6ポッドのブレーキを装着

部品の供給が間に合わず
ぶっつけ本番の装着

ノーマルが4ポッドの車両に
6ポッドを無理矢理装着するにはそれなりの注意点が有る

パッドの選択もロクにできないまま
感触の良さに気を良くしてスプリントレース並の
ブレーキの使い方でトップの13号車を追いまわしていたのだけれど

その間に4時間レースの割にはパッドが大幅に磨耗

6ポッドでパッドが磨耗した時には
4ポッドの1.5倍だけブレーキフルードが減る

結果、ブレーキのシリンダーにエアを噛み込んで
ブレーキが効かなくなってのコースアウト


勿体ない・・・



ブログ一覧 | S耐 | 日記
Posted at 2008/06/17 02:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年6月17日 10:13
富士の1コーナーでほぼノーブレーキやったんですかね?

こわっ!

首痛めたって公式サイトで上がってましたが大丈夫なんでしょうかね?

最近流行のブレーキチューンでの怖さを伝えてくれたようですね。

コメントへの返答
2008年6月17日 23:28
エア噛みしかけていることは分かっていたらしいですけど後には引けなかったんですねぇ
2008年6月18日 0:04
やはり事前のテストは大切です
コメントへの返答
2008年6月18日 23:35
なかなかできないんですよねぇ

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation